プロ野球も開幕し、どうぶつの森も桜満開。

かりなに飽きたので、産まれて10日の赤ちゃん猫をどうぞ

でも、春と言うより夏日だよ、夏日‼︎
そんな中、相変わらず、お散歩に行きたがらないかりなさん。
家の中で排泄をしないのに、お散歩も嫌。
どう言うこと?
無理矢理連れて行けば、ちゃんとおしっこもうんちもするのに、何故嫌がる?
どうしても行かない時は
「うんちしたら帰るから行こう」
と言うと、言葉を理解しているのかどうなのか、渋々歩き、草むらを見つけるとそこで用を足す。シラーッとお散歩を続けようとすると、素早く踵を返し家へと向かう。
賢いのか?
一瞬、そう思うのだが、自分の欲求に正直なだけだろう。
今日は、いつもの様に嫌々をしたので引っ張っていたら、かりなに、フェイントをかけられ転びそうになった。
「引っ張るのをやめたらこけるやんか
」

とことんナメられた。

かりなに飽きたので、産まれて10日の赤ちゃん猫をどうぞ

友達が、外で餌をあげていた母猫が部屋の中へせっせと運んで来たらしい。知らない間に4匹も。見込まれたな。
