2月の初めに、走行中にジルのホーンの取付け部分から折れて落下した。
今までそのまま放置していたが、明日から数日間の旅に出ようと思い、ホーンの修理をした。
修理と言っても、オートバックスに行って、新しいホーン購入して取替えただけ。
税込みで3,022円と何とも安いもんだ。
カムロードは、ホーンは1個しか付いてないので、ふぬけな音しか出ない。
普通は、2個付けて各々の周波数を変えることによって音を作り出している。
新しく購入したものは、400Hzと480Hzになっている。
裏に取扱上の注意書きがあって、ステーを回したり、折り曲げたり絶対にしないでくださいと書いてある。
こうやって赤で書いているにも関わらず、ボクのようにステーをまげて使うやつがいる。
悪い手本だ。その結果、説明書に書かれているように折れて落下した。
今回も、曲げなければフレームに当たって振動音が出るので少しだけ曲げた。
緩やかに曲げたので応力集中は起きないだろう。
これで明日は旅に出られるぞ。
快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。