道の駅「一本松展望苑」の朝は曇り空。
ここにP泊した車は5~6台だが、トラックの数は20台近い。
近くにはエンジンを掛けたトラックがいなかったので助かった。
いつものようにBSの朝ドラを見てからカミさんは食事の用意。
ここは水場があるので、キャンカーの水タンクを一ぱいにした。
天気予報では、今日は雨とのことなので、このままぶらぶらして四国に渡ろう。
途中に寄った道の駅「みやま公園」。
ここで昼食の弁当と夜のおかずを買ったら雨が降り出したので、 そのままここでまったりする。
昼食を済ませて、のんびりテレビを見ていたらようやく雨が止んだので、2時過ぎに瀬戸大橋を渡った。
天気が良ければ、遠くの景色が見えて気持がいいが、今日は無理。
与島PAへ到着。今日は平日なので車も少ない。
大きな音で音楽が聞こえる。
PAの横では大きなステージが組まれて音出しのテスト中。
明日から土日で、瀬戸大橋開通30周年記念イベントが開催されるらしい。
カミさんは、売店に土産を買いに行った。
さて、今日はここに居座るか、それともこのまま四国まで行ってしまおうか。