カミさんと気晴らしにコストコへ行った。
行こうと誘ったのはボク。
別に目的があったわけじゃないけれど、ブラブラしたいのとついでにキャンカーに燃料も補給したい。
今日の軽油の価格は89円/リッターと一時に比べて高くなった。
軽油を給油口の口までキチキチに入れたが、67リッターで満タン。
100リッターのタンクがほしいね。
店舗に入るといつものようにカミさんとはお互い別行動。
時間を決めて待合せる。 バイバイ
こちらはシャープの8K チューナー内蔵の70インチのテレビ。
70インチで30万なら安いかもね。
でも8K放送は番組が少ないし、見たい番組が無いのが残念。
テレビはデカい画面で見たいが、解像度が低い地上波を見るとボーッとした感じに見える。
せめてBS放送のようにフルHDで見れたらと思う。
キャンカーの電子レンジに適当なものがないかと探す。
やれインバーターだのフラットテーブルだのと言うと、実家で使っているパナソニックのオーブンレンジが使いやすいが、論外にデカい。
リチウムバッテリーにしたのでインバーターでなくても良くなったが、弁当をそのまま温められるフラットテーブルは譲れない。
何とか入りそうなのを探すが、これはどうかと見たのは一番小さいサイズ。
全面がミラーガラスになっているので何を撮ったかよく分からない。
反対側の商品がミラーに写っている。
ドアを開けたらやっと電子レンジだというのが分かる。
これはヘルツフリーかな ?
ヘルツフリーとは50Hzでも60HzでもOKなもの。
価格は安いが、大丈夫かな ?
今度、入るかどうかゆっくり測ってみよう。
昼はいつものように150円のホットドッグにコーラ。
おまけはソフトクリームで腹一杯だ。
平日のコストコは人も少なくてブラブラ歩いて気晴らしになる。
品物が結構な頻度で入替るので新しい発見があるかも。
快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。
↓ ランキングに参加していますのでどちらか一つクリックして応援、お願いします。