命のカウントダウン(健康余命3605日)

トレッキング、カメラ、陶芸、スキー、釣り、カヌー、遊びなら何でも大好き。仕事も好き、時間がない!

リーマンショックなんて目じゃない!!

2020-04-07 23:25:17 | 新型コロナウィルス

3月15日、西村経済再生担当大臣が新型コロナの経済に与える影響がリーマンショックかそれ以上になるかもしれないと警鐘を鳴らした。
その日に私は、こんどの新型コロナの影響は、リーマンショックなんてものじゃない。はるかに凌駕しますよと言ったのだが、・・・どうやら新型コロナの怪物化が拡大している様だ。

https://blog.goo.ne.jp/camper/e/d175b559f2176faf6b52ceb763478b8e

リーマンショックは泥棒に全財産盗まれた様なものだが、今度の新型コロナ騒ぎは、自分の働く機能を奪われた状態。この状態がいつまで続くかによってはリーマン以上になり得ると言ったのだ。少なくとも半年は続くだろうから・・・・リーマンを超える事は間違いないだろう。


本当に何とかならないのかなぁ

2020-04-07 22:34:24 | 新型コロナウィルス

こんな電話してくる輩、余程不幸なのでしょうなぁ

京産大に数百件の脅迫電話 新型コロナ集団感染で

4/7(火) 19:42配信 日本経済新聞より


京都産業大(京都市北区)で、大学に誹謗(ひぼう)中傷の電話やメールがあったり、関係者や家族が日常生活で他人から差別的な扱いを受けたりしていることが7日、分かった。京産大の担当者は「感染拡大防止を最優先に考えて積極的に情報開示してきたが残念だ」としている。


 京産大によると、初めて学生の感染を明らかにした翌日の3月30日~4月4日の間に、関連した問い合わせや相談が数百件あり、中には「感染した学生の住所を教えろ」「大学に火をつけるぞ」などの脅迫や「殺すぞ」といった殺害予告も含まれていたという。大学は「安全に関わる事態だ」として、刑事告訴も視野に対応を検討している。

 このほか、飲食店が京産大生の入店を断る▽卒業生が入社式に個別で参加するよう求められる▽「感染の可能性がある」として、職員が子供の幼稚園への入園を拒まれる-などの被害が確認された。また、インターネット上でも感染者の特定や無関係の京産大生の名前を書き込み、感染者として非難するケースがあったという。

 京産大は「本学学生が起点となった感染拡大は申し訳なく思い、感染された方の早期回復を願っている」としたうえで、「さらなる感染拡大防止のために誠心誠意に対応しているところなので、学生や教職員への誹謗中傷や不当な扱いは控えてほしい」としている。


緊急事態宣言の影響

2020-04-07 19:07:09 | 新型コロナウィルス

早く出せ、どうしてまだださないの!!と、各界からせっつかれていた「緊急事態宣言」が、ついに発出されました。

全国的かつ急速なまん延により国民生活および国民経済に甚大な影響を及ぼすおそれがある事態が発生したと判断し、特別措置法に基づき、『緊急事態宣言』を発出する」と述べ、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県を対象に、「緊急事態宣言」を行いました。宣言はこのあと官報で公示され、7日から来月6日まで効力が生じることになります。

発出が遅かったというのは簡単ですが・・・・私は・・・・ちょうどよかったのではないかと思っています。

私は、実は明日8日だろうと思っておりました。

それは、多分、明日8日に東京の新規COVID-19患者数が200人を超えるであろうと予想していたからです。

明日に、東京の新規患者が200人を超えるかどうかは・・・・大きな問題ではないのかもしれませんが・・・・・・

そろそろ、そういう段階にきていると理解しています。

東京の新規発症患者数、一週間で倍増するのではと思っております。

今回の「緊急事態宣言」で、どれだけそれを遅らせることが出来るのか!!!

それが一番大きな問題です。

国民個人個人の危機意識次第です。

日本国民として、この重大なる国難を乗り越えていこうではありませんか!!!

批判をするのは簡単です。

自分が何ができるのか、どうプラスに働けるのかを積極性をもって考えていきましょう!!

実際に集って肩を組むことは出来ませんが、心の中でスクラムを組んで助け合っていきましょう。

少なくとも、足を引っ張るのはやめてください。COVID-19に罹っているかた、治療の最前線にいる方は、「バイキン」ではありません。

「バイキン」は、正しい接し方を知らない貴方の中の汚い心です。

全国民、いや、全世界で  一丸となってCOVID-19に立ち向かっていこうではありませんか!!!

 


魔法使いの小道具

2020-04-07 12:42:18 | 在宅医療

この機械PCAポンプっていうのですが・・・これをご存じの方は少ないと思います。あまり普及しているとは言えませんから。

PCAというのは、patient controlled analgesiaの略で、日本語では患者自己調節鎮痛法と訳されます。つまり、がんなどで痛みを感じている患者さん自身が、自分の痛みに応じて、自分で痛み止めの量を調節することが出来るシステムです。

PCAポンプは、それの主役で、痛み止め(麻薬中心)をゆっくり一定量 体の中に送り出し、患者さんが「痛い」と感じた時に押せるボタンがあって、それを押すと一定量追加の薬剤が出て、突出した痛みを抑えるというシステムです。

上記は、テルモの電動タイプで、操作が簡単で、私は愛用しています。電動タイプにはスミス社のものもありますが、相当にマニアックです。

うちは、連携型の強化型在宅療養支援診療所という立場にあるのですが、同様に在宅医療に取り組んでいる連携先の4医院は、テルモの電動タイプか、または使い捨てバルーンタイプのPCAポンプを使われています。両方使われているところはありますが、PCAポンプを使わないところは私の仲間では、ないです。

使い捨て(ディスポーザブル)のPCAポンプは、膨らんだ風船が縮んでいく力を利用して、電動ポンプと同様の働きをします。

各社がいろいろな規格のものを出していて、選択肢が多くて迷います。テルモの電動ポンプは、5mlまたは10mlのシリンジしか使えませんが、ディスポタイプは300mlくらいまでいろいろなタンク容量があって、安定した患者さんには長期使用が出来たりします。

電動ではないので、電源の無い所でも使えます。使い捨てなこともあって、プライミング(初期設定)には時間を要しますが、患者さんの使用法は割と簡単です。私は、シュアフューザーが使い慣れていて 良いと思うのですが・・・ バクスターが良いと言う方が周囲では多いです。


こんなやつです。

いずれにせよ、在宅医療に少し深く首を突っ込んでいる診療所は、PCAポンプを使っています。がんのちょっと厄介な疼痛管理には欠かせないからです。

これらのポンプに、麻薬性の鎮痛剤を詰めます。

代表格がこれです。

PCAポンプと麻薬(オピオイド)を使うと、魔法使いになれるという話でしたね

鎮痛目的の麻薬投与は、経口投与が基本です。

基本的な投与量を決めて、定時に服用していただき、それでも抑えられない突出した痛みには即効性の痛み止めをレスキューと称して臨時投与します。

痛み止めの投与経路は、経口、座薬、貼り薬、口腔内崩壊錠などいろいろあって使い方もバリエーションに富んでいるのですが・・・

それらを使い分けても症状コントロールが困難になった時に登場してくるのがPCAポンプです。

それまで、一日に数回痛み止めを定時に服用し、突出痛が出たときには座薬を入れ、それらの痛み止めの副作用を防止するために吐き気止めや下剤を多量に服用していたのが、

PCAポンプに切り替えたら、痛みはほぼうまくコントロールできるようになり、副作用も軽減、

「なんか、魔法みたいやで、先生」となることも多いのです。

良いことばかりではないのは当然の話です。一番効力の早い経静脈でのPCAポンプ使用には私はあまり賛成しません。

中心静脈栄養路(IVH)にスミスのPCAポンプをつないで、昼と夜の麻薬量を調整して・・・・などという患者の在宅医になってくれないかと言われたことがあったのですが・・・

麻薬系を静脈から皮下に移してくれたら診ます。と言ったら、却下されました。

PCAポンプを押したときに、スーっと薬が入っていくのが分かるのが良いのだそうです・・・・それは中毒じゃないかと思いましたが・・・・

魔法使いか、中毒患者製造か・・・難しいところはありますが、治療の選択肢として、非常に有力で、うまくいけば非常に喜ばれます。

在宅での癌治療、痛み止めの最終兵器?(そのあとにはセデーション:意識を落とす)という方法がありますね。)PCAポンプ。

癌の痛みコントロールがうまくいかない様だったら、入院中でも在宅でも、PCAポンプは使えます。

もっと普及するといいのになぁと、思っています。