☆it's carmen's way☆ 

365kimono なきゃつくる料理

73歳の呉服屋社長さんとハイパードライブトーク

2021-09-30 20:56:55 | キモノ・spirit
73歳と仰る呉服店社長と。いつも変わらず若造のわたしにでも会話の随所に細やかなお心遣いくださる。そして頭の回転がめちゃくちゃお速い。博識。どんな話題を振ってもネバーエンディングに続く会話、またそれぞれの締めも軽やかに決まる。エレガントというしかない。 毎度お話に寄らせていただくと会話は2人でハイパードライブに入る。口先だけなんかじゃなくて、脳ミソというか、お互いの思考に入って会話が無 . . . Read more
Comment

もしも、今日現在のわたしの着物スタイルに賛同者がゼロだとしても

2021-09-29 16:01:11 | キモノ・spirit
もしも、今日現在のわたしの着物スタイルに賛同者がゼロだとしても、わたしは自分で最高に楽しくてしあわせなので、どうでもいいです。手持ちの、着物生活者としては数少ない限りある着物を、ただただ、四季のうつりかわりへのタイミングにこころがフィットする素材と色を選んでまとう。それ以上の最新流行ファッションってないと思うし、それでいいのだと思っています。 . . . Read more
Comment

わたしが一部の60-70代の男女に疑問符を持つ訳〜あなたたちが努力もなしに日本文化のエキスパートになることはない。

2021-09-29 14:05:28 | キモノ・spirit
  【 怒りの投稿 】 <わたしが一部の60-70代の男女に疑問符を持つ訳> 〜わたしの着物FBページに無粋なコメントを続ける方へ、 次回があれば、名前と顔写真つけます〜* はぁ、長ったらしいタイトルw 逸れた話もいっしょくたにしよう。 匿名と2ちゃんねるカルチャー。 わたしが着物辛口記事を投稿すると、必ずブログの閲覧数2桁跳ね上がる。 ああ . . . Read more
Comment

辛口:プレゼンの解答として挙がる着物装着について

2021-09-07 04:11:29 | キモノ・spirit
辛口。 好奇心、向上心から、色々なセミナーを受ける。 とっても氣になることひとつ。 着物や浴衣をまとうことを究極の解答のバックアップとして扱うコンテンツ。ひとつやふたつなんかじゃない。 それ自体は構わないが、たまにちょっと着てみました、で、 わお!注目されました、 アハっ! えへっ!凄くない? 多分、プレゼンに「和装」 . . . Read more
Comment

オリンピックの期間、浴衣で世界に発信しませんか?

2021-07-20 16:07:45 | キモノ・spirit
オリンピックの期間、浴衣で世界に画像発信しませんか?オリンピックの期間、日本から日々浴衣姿で発信するって、いいんじゃないですか(^^)/ 浴衣は決して夏祭り時間帯限定衣装なんかではないのだからね。15年前、入谷鬼子母神での朝顔市で。#365kimono . . . Read more
Comment

「着物きる人」では、ひとくくりにするなんて無理

2019-10-03 15:04:06 | キモノ・spirit
「着物を着る人」で、ひとくくりにするのは、「洋服を着る人」でひとくくりにするのが無理!と誰もがわかるぐらい、とっても無理なこと。 古典、正統派が好き、大正アンティーク華やか古典盛り系、江戸粋追及系、レースビーズフラワーやたら現代盛り系、現代ナチュラル素材天然織染め志向派、崩しに崩して、何が残ったかよくわからない、デニム、ウール、クラッシュド、それらと混在、パッチワーク系襟袷的なものがあるが、 . . . Read more
Comment

【着物が嫌われる場所】<問題提起、辛口投稿です>

2019-09-09 12:17:55 | キモノ・spirit
【着物が嫌われる場所】<問題提起、辛口投稿です> 「いっつもお着物ですよね?」いえ、そうでもないです。着物嫌がる人がいるところでは着ない様にしています。 「えー!!うっそー!!日本に着物嫌がる人なんて存在するんですかぁーーー!?」 します。します。白い着物着ているだけに買い物かごをわざとぶつける60-70代女性、めっちゃ多いですよ。濃い色の着物、木綿のカジュアルな着物だとないので . . . Read more
Comment

白い着物着てると「あるある」

2017-05-22 06:30:18 | キモノ・spirit
着物着てると「あるある」。 わたしは色黒なので白い着物を着る。昨日も白の紅型っぽいのを、冬はご存じ着倒しすぎかの白大島を。 出かければ帰りにスーパーで食材買って帰る。 すると、やっぱり、となるのが、用があるふりして、 かごでわざとぶつかってくる60-70代女性。 しらじらしいのだ。わざとらしいのだ。 白い着物の日しか起きないことで、 毎度ぶつかられから「本当にまたか!」ときづかされ、 白い着 . . . Read more
Comment

空港で、あまりに無骨なおばあさん

2017-05-04 17:43:22 | キモノ・spirit
ジュニアパイロットの娘お迎えには、到着口の手荷物受取カウンターの出口の脇で待たねばならない。 待ってると、70以上のおばあさん、わたしみて、「うわっ、着物じゃ。」「着物じゃ」 露骨に周りに聞こえる声で、 しかも、わたしの1m以内で、叫びだした。 無骨さに、あきれたわたし、何と反応したらいいかわからない。 黙るのは嫌なのでとっさに、 「露骨だねぇ!?」 と聞こえる声で返したら、 振り返 . . . Read more
Comment

清少納言モードかましていいですか(笑)?

2017-03-16 00:37:13 | キモノ・spirit
清少納言モードかましていいですか(笑)? 敵つくりたいわ。 着物、着方も忘れてるようなひとが、 ン十年前の、昔の着物姿で自慢するの、見苦しい。 「所持」着物自慢も聞き苦しい。あらゆるお茶会待合のメイン話題だけど。 「だあってぇ、着ていく場所がぁ、だれかぁ、着ていく場所つくっててぇ」(わきまえてるわたしって、エライでしょ!、といいたげ) (*_*; たいしたことないよ。 今、ここで、即 . . . Read more
Comment

「えー??いつも着物なんですか?どのくらいの頻度で?」

2017-02-27 06:55:30 | キモノ・spirit
着物ネタ第二弾(笑) 「えー??いつも着物なんですか?どのくらいの頻度で?」「着てヒンシュク買わない場所なら着物、着て嫌がられるところは洋服です。」「はぁ?着物きて嫌がるひとなんているんですか??」「明確にいらっしゃいます。そういう場所には反感買うだけなので着ません。」「日本にそういう場所ってあるんですか?」「残念ながらあります。」 前からのお友達のみなさんならよくご存じで(^^) . . . Read more
Comment

You know what?(again? yes! the same matter)

2017-02-22 07:06:52 | キモノ・spirit
This is for my friends only.  Thank you.****************************************You know what?(again? yes! the same matter) I got fired suddenly yesterday because I wore kimono once on the first . . . Read more
Comment

seven wonder of Japan

2017-02-15 03:01:00 | キモノ・spirit
this is a #sevenwonder of Japan, that elderly women(age 60-70) instantly shamelessly boldly become #Kimono criticizer regardless of not remembering when her last time worn kimono, not even remembering . . . Read more
Comment

電車で、わたしが60-70代女性の目にとまると

2017-02-14 13:15:10 | キモノ・spirit
そう、まさにその「考えてるひとが多いと思う」への、大きな抵抗、大きな問題提起を書いてます。考えているひとたちが、なぜ発生したのか。GHQに骨抜き、文化なし、おばかさんにされ、喜々と喜ばれていることだという裏事実に、どんだけ意識あるでしょう??わたしの母は戦後生まれ、超アメリカかぶれでしたし、着物を全く着れません。「あんたなんかに振袖は似合わないの、スーツ買ってあげるからいいでしょ?」と、成人式は数 . . . Read more
Comment

Can't Kimono to be as office working attire?

2017-02-14 02:57:50 | キモノ・spirit
You know what? I am hired at non Japanese manufacturer as an part time office clerk enable in English. Anyway. I had my own reason of wearing kimono for this morning as you see, and I went to the of . . . Read more
Comment