「おいしいもの」カテゴリーをアップするのは久しぶり。
おそらさんで、先月限定発売だった「薔薇と木苺のコンフィチュール」
どれだけ手間がかかってるか、おそらさんのHPで説明みて非常に気になり、ついなくなるまえにってあわててキープCALLしました。
味見させていただいて、オーナーの早苗さんに
「シャンパンと一緒だと素敵でしょ?」
私「スプーンひとさじで、ワンボトルのめます♪」
早苗さん「そんなに薄 . . . Read more
主観も主観、いいとこだけど!
2007甲州白があった。1300円で成城石井で買ったとラベルに書き込み。
暑い夏で、葡萄の出来が最高とある。
スペアリブのラグーソースをつくるのにほんの少し必要な白ワイン、という順序であけてしまったけど
めっちゃおいしい!
幸せな夕刻過ごしちゅう。
あと、今朝スーパーの帰り際、スプレーバラがとてもいい匂い。
珍しいラセン模様。そして甘い香。かつ250円!
. . . Read more
伊予ポジョスープ Pantryでずっときになっていたのを初購入。
超シンプル~白菜、豚、しろねぎ、しめじの鍋のスープとして。
すっごーく美味しい!!!!!
ぽんずも用意して至福の夕飯♪
鶏がらスープなのだけど、ここまでアクひきが完璧で、この風味とくるならばこの
500g¥300という単価は妥当!!
これは多分今後禁断症状呼ぶたぐい~ . . . Read more
連休もおわり、待ってましたで朝一ウオウノさんへ。火曜日やすみだから、なくなった桃姫用の釜揚げしらすを買わなきゃ!
9時過ぎに開いてるとは知らなかった。いつもの値引きのある夕方とちがって、種類が豊富!
刺身用あじにみとれて塩焼き用に購入。数日前お腹いたくて食べ逃したホウボウは刺身にしてもらう。
BBQのとき食べたかったな、とあじのひらきもゲット。そして近所の八百屋で葉っぱつき大根やら求める。
. . . Read more
見たことはあったけど、購入には至ってなかった
サンクゼールの黒ゴマバター。
それから野生ブルーベリーコンポート。
たんぽぽクッキーにそばクッキー。
1日遅れでもめちゃうれしい。だんさんありがとう^^
クッキーって両方ともなんと牛乳卵不使用。
でもこんなにコクもあり風味豊か。
たんぽぽのに黒ゴマバターを塗る。
さいこーです♪ . . . Read more
KALDIの店頭で、「コニャック入りママレード」発見!(初めて気づいただけ・・・)
コアントローとか、ラムとか、おいしそーな種類がいっぱいあったけど
昨日のブランデーが呼んでる
ていねいにアールグレイをいれて
トーストに塗って味わう♪
せこく塗ったらよく特徴がつかめなかったので
たっぷり塗りなおして食す。
ほんのり~♪
今はクリームウェハースも好き。プチサイズなのが調節できてい . . . Read more
近頃のおきにいり
メープルクリームクッキー:ここのがダントツ好き。1枚約100kcalというおそろしい食べ物♪
小豆茶:本当に小豆をたべたかのような満足度があるのにノンカロリー。えらすぎ☆
セレッシャルシーズニングスのジンジャーブレッドスパイス~多分クリスマス限定。とっても甘いスパイスの味が大好き。
コントレックス炭酸入り:aqua con gasはたいて好きだけど
ソース:もう何年も家庭 . . . Read more
文字にして書くと、あら昔こんな歌あったねぇ。。。それはいいとしてセイジョーイシイにずっと6フェイスずつならんでる果汁100%のジュース。気になってた。
思い切って買ってみると、おいしー!
なるほどねーこんな味になるのね。
うんうん。なんだかバリでたっぷりのんだあのジュースを思い出すわ。
やみつきー。今日もパパイヤを飲む。おすすめ!
それと新製品、NYCDP(ニューヨークシティドーナツプラント . . . Read more
旦那が北海道出張から帰宅。おみやはマルセイバターサンド、ロイズのビターチョコそしておっきなたらばがに♪
実は私たらばがにって好きじゃなかった。大味というか。
だけど今日のは浜ゆで未冷凍品!つまりゆがきたて。
おいしい。あまい!そして千鳥酢で食べる
きゅー(何語?)さいこ☆ . . . Read more
つい買ってしまう。よく物産展で買うけど、浅草でははじめて!人形焼やおせんべいの食べ歩きは多いけど、芋羊羹を食べてたのは私ぐらいじゃなかろうか・・・!
授乳ママはいつだってお腹すくのだ☆
あんこ玉っていう新製品とセットなのを。なかなかユニークです。 . . . Read more
マイブーム。それはパッションフルーツ味のキットカット「タカギオリジナル」というやつ。ほんのり酸っぱくっておいしい☆前の抹茶味もおいしかったけど、珍しくリピート買い。
なぜ菓子ネタなのか・・・台所に透明フィルムをまだ貼ってないので調理意欲がわかないの。今日こそは貼ろう。そろそろ自分の料理が恋しくなってきた・・・ . . . Read more
原材料名:小麦粉、カレンズ、ライ麦粉、マカダミアナッツ、クルミ、プルーン、イチジク、アーモンド、ドレンチェリー、オレンジピール、ラム酒、イースト、食塩、シナモン、カルダモン・・・以上がアンデルセンで発売中の筒型パン「フルーツ&ナッツライ」の中味。ハーフサイズで450円ぐらいもするけど、5mmにスライスして食べるとおいしい♪あんまりおいしいんでたべながら今書き出した!これ、クリームチーズ、カマンベー . . . Read more