12・24 d232 遅まきながらクリスマスショッピング。
そしてディナー@アマルフィデラセーラ。ピザの食べられる、高台のほうのお店。
夕焼けの富士バックからはじまり、夜景のはじまり、そして江ノ島の花火が絶景の眺めのディナータイム!
桃姫もテスト花火からわくわくで3時間もの間ちゃんと堪能(えらいっ!)
マグロ前菜にホホ肉シチュー、キノコスープ、ピザ♪にヒラメに鴨、全ておいしい♪
久しぶりに食欲も復 . . . Read more
線路をわたって、緑の茂る庭の階段を登ってたどりつく絶景☆
お料理もおいしくってすばらしかった!
屋外席ですが。ヒーター、ブランケット、使い捨てカイロまでのこころづかい。 . . . Read more
1223、d231
父が沖縄帰りに急いで到着~釣りをしに茅ヶ崎へ!
お天気回復したものの、海はサーファー喜ぶ大波。
風邪の我が家三人はお供できずに結果まち!
中海岸あたりで小1時間で一匹!
なんでしょうこのかわいいお魚は??
こはだに似てるよね?とじゃあ、「酢締め」でしょう、と盛り上がられ、10cm足らずちゃんを出刃で奮闘。
3時間後、食べてみると~おいしいじゃん!
. . . Read more
d230 12/22 雨!!
私が日帰り神戸出張です。滞在時間3時間弱!オリーブの樹見事に生長!
白大島にレインコート。初神戸空港経由!
ポートライナーからポートタワー、オークラ、モザイク、新オリエンタルあたりが雨窓越しにみえたときやはり懐かしさで感動!
雨、日帰り、ってせわしなくなければ桃姫を連れてきてみせてあげたかったのだけど。 . . . Read more
今日はママサークルのフラメンコの日。起きても寝てもゲホゲホする桃姫。当人まで「ゴホゴホびっくりしたねー」というもんで、体調案じてまたまた小児科へ走るが、こんなに元気なら心配いらん。保育園いってみんなと遊べばといわれる。本当に無力に感じますよ、自分が!!!
サークルには姫つきで行きましたが、たまにしがみつきの、でも大枠なんとか一人で遊んでくれて助かり~
今日はセビジャーナスの1番を腕(ブラッソ)付 . . . Read more
昨日38度まで出た桃姫。今朝はけろり。念のために保育園休ませる。
また上着を着たがらない姫に最終手段「キモノ着る?」
「きる!!」
上着です。はい。汚すだけ汚してください。ご飯は絶対エプロンをルールに。
夕方の冷える空気が咳きを呼ぶので、はやめにおんぶで麻呂犬散歩。
重いです。おんぶ。
. . . Read more
226 今日は昨日よりもあったかそう!かつ、桃姫も元気モンダイないみたいでにこにこ元気に保育園へ行ってくれてひと安心。
細身のウールセーターの上にウール江戸小紋。気に入るアームウォーマー不在で困ってた私にはちょうどいい!
銀行や、昼に麻呂犬とお弁当持っていった海のデッキやいろんなところで「おキモノ素敵ですね」と声がかかる。
長襦袢もナシでこんなに中途半端なんですけど。色は好き!
. . . Read more
3度とやら。寒い朝。天気がいいので前に買ったまま忘れていたモスリンの襦袢をお洗濯。着心地いかに??
今日は朝からキモノ着る気まんまん。やっぱり暖かいからね。
ベージュウール
黒の献上
赤帯揚
えんじ帯締め
に、黄色の花柄の前掛け。ひさびさに発見。
桃姫が転がってる。保育園いかないんだって。熱なし。でも明け方咳きこんでたんで様子見お休みにする。
一緒に買い物いって、絵を描いて、床ふきごっこして、 . . . Read more
のんびり起きて、海朝ごはん。このごろの富士山は真っ白の帽子をかぶってそれは綺麗!!晴れて海もキラキラ綺麗。
浜見山近くの「しなとら」でとんこつラーメンと鉄板ぎょうざ。
満席、かつ出てくるまで時間がかかるけど、おいしかった!
箪笥を選ぶ。あとまわしにしがちな私に旦那が選んでくれました!
キモノ全部おさまってもらいましょ!
中海岸のPOPS 夕飯。
地鶏もも焼
とりささみ納豆和え
ルッコラサラダ . . . Read more
1週間ぶりで旦那が昼すぎに出張帰り。おうち組は海朝ご飯の後、まったりおうち。
帰宅後カップラーメンかなんか、という旦那にひさびさ日本でそれもなかろうと
ボンゴレつくり、夕飯もアジ刺し、豚白菜春雨煮、かぶとさつまあげ炊いたのとほうれんそう。大根わかめ味噌汁にとろろご飯。まったりおうちでゆっくり。
おみやげは桃姫にはくまちゃん、私にはパルファン。つかいこなせるか??
そして今日は朝から桃姫はキモ . . . Read more
今日は3時から長谷川書店さんでおはなし会があります。茅ヶ崎のラボパーティの紹介なのです。ここへこのエリアの新米テューターとして挨拶しにいきまーす!!
もうこの2日冷えたのでいつものキモノでいきます。
ジングルベルと
てぶくろ!
. . . Read more
研修中テューター仲間さんの所属してる横浜のパーティへおじゃましに。6時終わりときいて桃姫も連れて。
0歳~小学2年生クラス。ソングバートは桃姫好きなpeanuts in a butter & jellyをいれてもらって♪
お話はきかんしゃちゅうちゅうをクリスマスパーティで発表前の練習。もう音楽テープだけという気合の入った時期です!
自分がこの年齢の時のことは客観的には何も覚えてない(当然?)ので . . . Read more
220 曇り~雨。ラボ(子供の英語)のテュータースクールの研修の中で体験教室のデモを私がさせてもらえるラッキーな日。年齢設定3歳までのプレイルームクラス。
うんうん、こんなかんじでしょう。大分感覚をつかめました♪
正直デモをやってみるまで不安がなかったといえばウソになるけど
これならやっていけそう!!!
ハードに汗かく重労働(とてもキモノを着てらんない。まあ夏ならアリ?)!ですが頑張りますよん♪ . . . Read more
219 オープンハウス。とってもいい天気!明日の保育園を優先して今日も桃姫自宅でおとなしく~服選びが簡単だった彼女。キモノ着る?うん☆(眼がキラリン)きるー!!
そうか、やっぱり好きなんだ。しかし、1枚しかない普段着。あげもしてない。
当然まったなし、なので着たままあげをいそいで縫い上げる。つまみピンも今日はOK!で完成!(当然帯は断られる)
赤八掛けが素敵に効いてるkemi-sanの大島!エ . . . Read more