今月は明日第3にちようび。「えいごとにほんごのおはなしかい」です。牛田公民館(アストラムライン牛田駅近く)2F和室にて入場無料・ご予約不要0歳から大人まで大歓迎!父の日の朝にご家族みなさまで楽しいひと時を!皆さまのお越しをお待ちしております!!いしばし かおり . . . Read more
6/14大人の絵本サロン@おそらさん 御来場者アンケート
6名の方にお楽しみいただきました♪ 常連さんが3名も♪♪次回は7)夏の夕刻詳細は検討中です♪
良かったところ
:前回読んでい頂いた本の続きのような作品に出会えたこと。
:香ワールドに一瞬にして引き込まれてしまった あわただしい日常に追われる中、ふと大切にことを思い出させてもらいました。心の琴線にふれるkeywor . . . Read more
明日は牛田のおそらさん(牛田中2-2-19-103・TEL511-0340)にて、13時より、「大人の絵本サロン」です。
あと3席は大丈夫です。お時間空いた方など、ぜひいらしください!!
. . . Read more
昨日、とうかさんの夜店で「絶対金魚!」というので、金魚すくいに。
いうわりにこわごわ全然すくわなくって、代わりに私がトライ。
ナシでもお持ち帰りはもらえるのを、彼女はゆさゆさ、おおはしゃぎ。
帰りがけ100円ショップでらしい金魚鉢も「買って!」に、はいはい。
だけど、朝一番からひるすぎまでのイベントで留守してる間に、成仏されてしまいました。
ポンプも、専用えさもないところ、パンくず . . . Read more
運動会の当日。テント設営、片付けまで手伝った後に、もう気力ナシなんだけど、
明夕雨予報ときけば、いっとく?
娘はあじさいを選択。
私は・・・これにしよ。
赤レンガの骨董市で激安で買った綿絽♪紅型系の柄がお気に入り。
ちょっとこのごろは昼は暑くとも、朝夕の気温がさがってるので、さすがに羅帯も手がでない。
長襦袢も着て
白献上
いつもなら暑いと叫ぶのに、今日はちょうどよかった。
珍 . . . Read more
らっきょうの次はヌカ漬け開始!どうにも寒い時期は食べないので、我が家は夏時期限定。
捨て漬けなので、スイカの白いところや冷蔵庫の残りもの大根やら・・・・
捨て漬けは必ず常温で、こまめに(日に2回は)かき混ぜ。
目立つところにおいてるせいか、怠らずまぜまぜ。
1週間たってないのに、もう美味しい!
メンテに疲れないように、うちではちっちゃなヌカ漬け容器。冷蔵庫の場所もとらない。
ゲストがあると足 . . . Read more
なんだか気ぜわしい。絵本をたくさん読みきかせ側にまわっているせいか、絵本のことばがものすごく気になる。特に翻訳版。オリジナル版でなんということば使いなのか、気になる。ラボ・パーティのライブラリーならば、英日が一目瞭然。この便利さに慣れて、ライブラリーにない絵本でも、どうしても気になる。運よく入手できた時、待ち切れずに文字を探す。すると、非常に美しい韻が踏んであることを発見できたり。それが和訳にあら . . . Read more