8度雨曇り予報?寒いですねー。今日は朝一番から畳替え。とってもいいにおいがひろがります。
昨日TVをふとみて印象的だったのが、鎌倉マダムのお宅・もてなし 拝見のような番組で割れたお皿を接ぎに出して大事に使うというところ。
ちょっと気合をいれて買った器は割れると本当にしのびない。かけたところがちゃんとある場合、必死でボンドでひっつけたこともあった。やっぱり、気に入った器なら接ぎしてもらってでも使 . . . Read more
d207 8度雨曇り予報。寒そう!
いただいたウールに袖を通す。嬉しいことに身丈が十分長い!おはしょりが作りやすい!やはりマイサイズでない限り、あるていどおはしょりがないとキモノは着辛い=一日中修正しないといけないから。
*****
ベージュに赤縞ウール
紫帯
赤葡萄帯揚
えんじ帯締め
柿羽織
*****
遠めにはオレンジ・ベージュ系という私にはありえない色コーデ。
新鮮でいいかもしれません . . . Read more
ウールのおキモノをいただきに!
その後はどうにか電子レンジを決めて持ち帰り!
からこさんで別珍コート仕入れました。
なんだか質がいい別珍で、かつ襟がおしゃれ!
ロールネックっぽいのだが、伸ばすと防寒!!
マフラーのつけはずし自体もやっかいな時が多いから
これはスグレもの!!
****
黒大島
江戸紅型花柄帯
赤葡萄帯揚
茄子紺帯締め
****
柿羽織→えんじ別珍♪
. . . Read more
d204.19度予報が18度?からだがちゃんと伸びるあたたかさ♪
江戸小紋ウール
トプコ帯
水色帯揚
柿羽織
困ったことがある。電子レンジが壊れた。9年前に購入。そろそろ気にしてないといけなかったのね・・・・さて、家電店にいって種類の多さに閉口~ 迷いに迷ってパンフ持ち自宅に戻ると、うちの設置場所に限界あるのがわかった^^;
明日こそ悩まずさっさと買おう!
昼間、自分のお昼のご飯の解凍ができ . . . Read more
d203.Nov25 今日はさらにあたたかそう?フラメンコの発表会を観に。そこの先生のハレオ(掛け声)とパルマを拝聴したかったので!
よかったです☆一緒に舞台を作られてます。単なるハレオじゃなくて次にはじまる唄の歌詞を言ったり、司会者の役割のごとく、いまのなになにがよかったわよねーみたいなのをスペイン語でいいながら盛り上げてるのです。なんと素晴らしい環境!!
あまり目立たないように私としては低 . . . Read more
d202.お天気よさそうなんで、平塚総合公園へ。
持参キャベツをにわとり、やぎ、ポニーにやる。
腕ごとすっぽりポニーにぱくっとされた桃姫大ショックでしばし声も出せずに泣いていた・・・そりゃびっくりするわ、おとーさん!
公園の隅っこにバラ園が・・・・なんとひそかに素晴らしいではありませんか!
鎌倉文学館で私が一番気に入った「ダブルディライト」が咲いていた!いい匂い♪
夜は清珍楼。ここの水煮牛肉、是非 . . . Read more
d201 海朝ごはんのあと、旦那が働くそうな
そう、何ヶ月かピアスをしないでいたのをおもいだした。折角高校留学中に開け、帰国後も登校中はずしても帰宅後つけるという苦労してまでキープしたのが水の泡になってもなんなので復活を思い立つ。いつぞや浅草のツルヤさんで誂えた珊瑚♪
すると桃姫がものすごく嬉しそうに指差して
「あーぼんぼ(球形のものの総称)ー(^^)!」と両方の耳を交互に見上げてみつめる。 . . . Read more
どうしても私が今ほしいもの・・・・
このアームウォーマー!
片方なくしてしまって、代用品も見つからない。
2004年「春夏」のユニクロの綿100%のレッグウォーマーです。
3P500円(ターコイズ、グレー、紺)の処分ワゴン売りで買いました。極細の糸で編んであります。
指空き手袋も私には不便。
そしてこの春夏向けのレッグウォーマーをキモノ時のアームウォーマーとして使用するのがいいのは
綿だから . . . Read more
d200!晴れだけど午前中はめちゃ寒そう。午後で12度?桃姫が熱がなくとも鼻水たらたら。昨日もらってきた様子。今日は休ませ連休前に念のため風邪薬もらいにいく。インフルエンザ予防接種いっときたいとこだけど、あきらめ。
銀行やらの用事をかたづけないといけないのでつき合わすと茅ヶ崎の中央公園が見える。つくったお弁当は折角だから外で食べよう!
色づき始めの公園。桜の木の葉が大分黄色くなりはじめ。かえで . . . Read more
d199 15度晴れ予報。ひさびさにあたたかめ?
江戸小紋ウール
赤トプコ帯
shobeiスカーフ
紺帯締め
ハガキ2枚を着付け後でも帯の腹にいれるかどうかで・・・・この違い。
左のボンレスハム状態から、右へ。ちょっとすっきりしますよね?
帯締めポジション的には随分とよくなります。ハガキ2枚の手間を惜しんじゃいけないと反省~ . . . Read more
夕方犬の散歩ついでに走ろうとでかけるとめんたまさんから「もくずがにいかが?」メールが!!!ヘッドランドで獲れるんだ。
動くよ!!泡吹いてる~
もてあましながらもトングで洗い、水から茹で、味がないので2つ切りにやりなおし、味噌汁に!
おいしい!!!結構身がたべられるもんです。
酒のみがゆっくりのみながらちょうどいい?
キスもいただいて、格闘後昆布締めに!
めんたまさんに感謝!! . . . Read more
今日も寒い。 最近ブログに熱が入らなくなってきた~ブログアップのために4時に目覚めてという気分がない。多分11月は私の季節ではないのだろうから無理ないローペースでいきましょう。。。 今日は素晴らしい発見をしましたよ!4kg=2000円のセルフドライクリーニンング・サンワ!浜見山の交差点の藤沢寄りスグです。セルフといってもドライクリーニングの溶剤扱うためおじさんがいて投入等してくださるので付き添うだ . . . Read more