☆it's carmen's way☆ 

365kimono なきゃつくる料理

day13 ~ 講演会~岩崎邸庭園

2007-05-18 06:31:16 | 365kimono(キモノ365日選び)
都内の講演会に行く予定。25度!さて何着る?? 気分としては銘仙の日なんだけど、講演会にそぐわなそうだしなぁ・・・

昨日、キモノがOKのセルフドライクリーニングの店が我が家から車でスグの場所にあると、kemi-sanち経由のmidomido-sanちで情報ゲット!

去年の5月20日の三渓園大茶会に着ていった単衣江戸小紋にしようっかな。上の場所で丸洗いできるはずだから♪

おりこうさんこーで、で行こう。帯は何にしよう??


*********************

キモノ:単衣緑江戸小紋 大和骨董市で2枚1500円のうちのひとつ。たかばやさんいわくちゃんと本物。ラッキー♪
帯:水色の絽にしようかと思ったが、年齢タイムリミットを考えて黄色の絽つづれの花柄刺繍帯。大和骨董市で3枚5000円の1枚=@1700円

帯柄の中の青緑色を目立たせたいから黄色の帯締

**********************

本日、まず靴修理やへ。
たいてい右近下駄の底はやわらかくって削れるのが早い。
後ろ底を紳士靴の固いゴムにしてもらう。1600円。これで安心♪

御徒町でおりて
摩利支天徳大寺へ。spiritual power, physical power, financial power を授けてくださるそうな。魅力的! アメ横の中に突然現れました!!本堂に入るとひしゃくとたわしをおいてある仏さまがありました。きくと自分の体の悪いところをみずかけてたわしでこするといいそうな。
わたし、FLAMENCOで軸が弱いんです。ブエルタ(ターン)が苦手。それと大学時代捻挫で弱い部分があるので、強くなりますように!とごしごししてきました。

そうそう、上野やらの地図が欲しくて、2年前引越してきてから駅においてあるガイジン向けの無料観光案内地図をもらうようにしてました。まず、漢字だけだと読み仮名がわからない場合だってあるし!所要時間別おすすめコースとか載ってるので見所も知ることができてとっても便利。

その摩利支天で写真をお願いした新社会人ぐらいの年のお兄ちゃん二人組、
「おねえさん、キモノびしっと着てるねー」
「趣味よ、趣味」
「趣味だって、かっこいいー」
ほんまかいな♪you made my day!

不忍池(しのばずいけ)、池をななめに通る道の桜や柳の新緑が風にゆられて本当に気持ちいい!ここで持参のお弁当タイム♪やきあじねぎソースどんぶり。旨☆

旧岩崎邸庭園へ(400)
三菱財閥創設者の居宅だったそうな。洋館の各室の誂えは見事☆各部屋の暖炉がまた凝ったつくりで、壁紙も皮に金箔がほどこしてあったり。必見! 
またここはひろーいお庭があります。パラソルもテーブルとチェアもあり。
シロツメクサの絨毯を下駄で歩く♪気持ちいい香り!
知っていればこっちでお弁当食べましたね。お庭の木の種類もよりどりみどり!

ここからてくてく東大へ。
大江健三郎氏の講演。新聞をみて申し込んだのでした。
時計台のある安田講堂。これがかの!

講演内容は・・・私がいいかえればいまはやりの「品格」がキー。予習に何冊か図書館で借りたのが読みづらくって難儀してましたが、いまならもう一度開いてみようと思えてきました。

会場内は冷房効きすぎで寒かった。まわりの女性みなさん震えてました。パネルディスカッションははしょって帰途へ。その赤門前でぱちり。このキモノ短いです。はい。気心地はやわらかいし、絹のよさがぜーんぶでてて最高☆なんですけど。
今度から写真のときは右手にかばん持って隠そう!



Comments (3)    この記事についてブログを書く
« あんぱんまん♪ | TOP | 次の記事へ »

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
お似合い! (kemi)
2007-05-20 18:30:29
旧岩崎邸庭園よさそうですね。三菱財閥の創始者、岩崎弥太郎は、坂本竜馬と同じ時代の土佐藩士なのでぜひチェック入れたい場所ではあるのですがまだ行った事ありません(そんな所ばかり(^^ゞ)
お着物とてもお似合いですので、裄出しにチャレンジなさっては?単ならなんとかなるものです(^^ゞ黄色の帯の柄が気になります。ぜひ写真のUPお願いします!
返信する
ほんとに (carmen)
2007-05-21 05:15:09
kemi-san ありがとうございます^^ 実は日曜日もこれを着たのですが、裄だししようとおもって寝たところでした。5cmは出せそう・・・ただこの肩部分はかなり日焼けしているのがネック。!。それこそ染匠さんにお願いしてみようかな??
返信する
ヤフーのブログ (carmenのヤフーブログ)
2007-05-21 13:33:40
ヤフーのブログにも画像アップしました。こちらはオリジナルサイズで見れます。帯お太鼓サイドはまた今度~
http://blogs.yahoo.co.jp/carmenbailaora/MYBLOG/yblog.html?fid=2642&m=lc
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 365kimono(キモノ365日選び)