☆it's carmen's way☆ 

365kimono なきゃつくる料理

TS最終回とバーゲン初日

2008-07-01 22:52:07 | carmen's way 2009-2010
朝から必死に新宿ライナーに娘連れで乗り込む。本日はラボのテューター研修10回目。今日は音楽のみのCDにあわせて来週発表のお話を演じきる~
回追うごとにいいかんじです!ここまでくれば来週楽しみ~

その後は姫に「ちょこれーとあいすくりーむ」たいむ!
あれ、プラカード持った背広社員が誘導?ああ、本日バーゲン初日か・・・
ブランドの紙バッグの山からバギーの姫を守りながら
アイスクリーム、自分のエチゴビールスタウト、なんかおいしそうなオードブル適当に買って屋上へ。

デパート内をみる元気は残ってなかったけど、姫にダメモトで誘ってみると「おみせいこっ!」よし!

特設会場でプリーツプリーズのセールだって!!これはラッキー。そんだけ集まるってこと!

何年も前からあってもいいなと思っていたコート・・・好みの色がない。サイズがない。。。。ipodききながら姫はおりこうに待ってくれたが、買うのやめ。いらないものを買うなら・・・帯買うよね。

ってわけで呉服売り場へ。○○林の帯。色、コントラストがとってもいい。また薄物の帯は折り芯の色で随分と印象を変えることができるのね。かなり気に入るのがみつかりましたが、正直骨董市あたりで値段五分の1ぐらいでお目にかかりたい・・・・ でも新しくでてるものの中で自分の好みを知るのはいいかもね。



つづく
Comment    この記事についてブログを書く
« キス三昧 | TOP | 薄物はじめ~キモノ自転車 »

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | carmen's way 2009-2010