2018年 7月14日(土) 快晴・酷暑
本日は、第3回「障がい者の為のスポーツ交流体験広場」
暑い中、対応いただいた小野&仲原&吉田さん、お疲れ様でした。
又、子ども達共々に参加いただいた「あごらクラブ」施設職員の皆様、誠に有難う御座いました。
又、子ども達共々に参加いただいた「あごらクラブ」施設職員の皆様、誠に有難う御座いました。
●参加 こども:12名、職員:5名、合計:17名
講師スタッフ:小野、仲原善秋、吉田、飯田の4名。 総員:21名
●時間 09:20 設営開始~ 10:00スタート~11:10終了~ 11:50 片付け&撤収。
●場所 あごら会場1F視聴覚室(糸島市潤1-22-1)
●内容 ディスゲッター9/ラダーゲッター/玉入れ競技の3種目。
講師スタッフ:小野、仲原善秋、吉田、飯田の4名。 総員:21名
●時間 09:20 設営開始~ 10:00スタート~11:10終了~ 11:50 片付け&撤収。
●場所 あごら会場1F視聴覚室(糸島市潤1-22-1)
●内容 ディスゲッター9/ラダーゲッター/玉入れ競技の3種目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ca/4f4fe4b8ec19e4e7897c7c72cd845205.jpg)
子ども達は、一生懸命チャレンジし、中には大人顔負けでの上手な子もいて歓声が響いていました。 最後は、職員チーム対ISCチームでの対抗戦にて、大歓声の中、体験交流広場は無事故で終了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4d/23d2a4258df2c908f3a190ec0ca8df45.jpg)
終始、ブルブルと滴り落ちる汗を流しながら大声で指導&激励の連続でしたが、子ども達の嬉しそうな笑顔に、励まされたひと時でもありました。
みんなぁ~又、次回会えるといいね!
みんなぁ~又、次回会えるといいね!
8月は「ボウリング」の予定ですよぉ~参加できるといいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cc/d38426dc1e569b0bb4d11061b067494d.jpg)