![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/09/8adf5976acc0da405313f8a91f0764c8.jpg)
会社の手を休め、ランチは外へ&情報収集の為に、神田鍛治町のショップに行くことにしました。
ランチ後の道すがら、歩道に立ち並ぶイチョウが、輝くように鮮やかな黄色に染まっていました。
今日のらぁめん
昭和
「昭和らぁめん」(¥780)
掲載さえているらぁめんの写真を見るたびに
”これ、絶対好き!。”
そう、思いこんで早3年、念願かなって来店出来ました。
2人で営業する、カウンター8席程度の狭い店で提供されるのは、らぁめんのみです。
「昭和らぁめん」は澄んだ塩スープに、中細ストレート麺、大降りのメンマに大降りのチャーシュー、モヤシ、ネギ、見るからに丁寧に、愛情を込めて作られる一杯です。
優しい黄金スープ
量がたっぷりの優しい麺
前歯で切る事が出来るメンマ
ジューシーなチャーシュー
”やっぱ、好きだった・・・!。”
頭の中を飛び回る、自己満足の言葉を繰り返しながら、久しぶりに丼を傾けました。
(詳しくは、”ちょっと らぁめん”をご覧下さい。)
撮影・”RICHOH GR DIGTAL”
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます