最近入れる事に気が付いた「川崎市中央卸売市場北部市場」に、らぁめんを食べに行きます。
自宅から、自転車で進むこと約50分、尻手黒川通りの終わり近くに在りました。
着いた時点で11時過ぎ、鮮魚、青果の仲買の店は既に綺麗に清掃されていました。
”関連商品売り場棟”3階に在る食堂街、中華の店から洋食、そばから鮨まで、種類豊富な店がリーズナブルな料金設定で営業していました。
”今度、もう少し早く来ようかな?。”
今営業している店で、梅とキムチを購入しました。
”安い!。”
安くて、お得です。
今日のらぁめん
中華 天河
「らぁめん」(¥450)
市場の中華料理店が出すらぁめん
盛りつけを見ると、トッピングが豊富で、とても¥450-には、見えないです。
しかし味は・・・!。
食べ終わると、舌が焼けてしまいました。
(詳しくは、”ちょっと らぁめん”をご覧下さい。)
撮影・”RICHOH GR DIGTAL”
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます