アコギおやじのあこぎな日々

初老の域に達したアコギおやじ。
日々のアコースティックな雑観

ブーブー、ぶつかった

2007-10-30 | Weblog
 車をぶつけられた。交差点で出合い頭に、車の左後部に真横から突っ込まれた。私の車は反転、走行方向とは逆向きで止まった。

 相手側には一時停止の標識があったが、不停止だった。ただ、現場を検証した警察官いわく。こちらにももっと安全に配慮すべきだったという義務もあるらしい。

 腰と肩がちょっと痛い。が、ともかく、大きなけががなくてよかった。とりわけ、息子を幼稚園に送って間もない時刻の事故。

 息子が乗ってなくて、本当に、本当に、よかった。

 当てられた左後部の座席は、チャイルドシートを取り付けているところ。ベッコリとへこんだドアの外側から、中にあるチャイルドシートが見えたとき、「もし子供が乗っていたら」と思い、背筋にいやな悪寒が走った。

 息子はこのところ、チャイルドシートに入りたがらない。もし、息子が後部座席に自由な状態で乗っていたら…。ゾッとした。


 ただ、きょうの事故で一番の問題だなぁと感じたのは、事故を処理したあとのことだ。

 警察官による現場検証を終え、レッカー車で車を職場の駐車場まで運んだ。

 そこから、私は仕事に追われ、昼飯抜き、医者に行って診察を義務的に受けたほかは働き尽くめ。帰宅は午後11時だった。


 たまたま仕事が多い日ではあった。いつもより多忙だった。


 しかし、時間を追うごとに体の節々の痛みが自覚できた。そんな中、「早く医者にいきたいなぁ」と思いつつも、終わりのない仕事を続けていた。


 小さな組織の、小さな企画にイッショウケンメイ。

 大勢は見誤る。

 それが、今の私であり、今居る場所である。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「カノン」な朝 | トップ | 鷹揚な心 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事