アコギおやじのあこぎな日々

初老の域に達したアコギおやじ。
日々のアコースティックな雑観

「人間復興」

2011-07-11 | Weblog
 現在、7月11日、月曜日、午前1時。久しぶりにリアルタイムでブログ更新をしている。  10日の日曜日も、体力を持て余す小学2年生の息子と2人、郡山市西部の山間にある「石筵ふれあい牧場」に遊びに行った。  午前中はスイミングスクールの進級テストもあったのだが、25メートルを1回泳いだくらいではいつも、屋外遊びを禁じられている小学2年男児がエネルギーを放出させきることなど到底できない。 . . . 本文を読む
コメント

喫煙ママと無関心パパ

2011-07-10 | Weblog
 【7月3日の記述】  7月最初の日曜日。3月11日からは随分と時間を経たはずなのに、いつまでも状況の進展がない。いや、状況はむしろ後退しているのではないだろうか。  今日も、放射線量の高い郡山市街から逃れ、石筵ふれあい牧場へ。  天気予報がよくなかったためだろう。かなりお客さんが少なかった。  その分、いつもは大行列のおもしろ自転車もマウンテンバイクも乗り放題。おかげで、太も . . . 本文を読む
コメント

被爆県の民として

2011-07-10 | Weblog
 【7月4日の記述】  ようやく、森雅子参議の国会質問が、日の目を見た。本日、7月4日放送の「たけしのTVタックル」だ。  福島県選出の森議員が、しばしば声を詰まらせながらも、切実に訴えかけた質問。  ベント開閉のタイミングが、実は菅直人の現場訪問に絡んだ都合で恣意的に操作され、それによって、放射能漏れが海側でなく、陸側に流され、不要な被曝が陸側に拡大した、というものだ。  当 . . . 本文を読む
コメント

科学者の良心と責任

2011-07-02 | Weblog
 【28日の記述】  6月26日、日曜日。朝から雨。  放射線量の高い郡山市街を離れ、石筵ふれあい牧場に行くつもりだったが、牧場に電話してみると、雨のためにほとんどの遊具は使えないとのこと。  ともかく、日曜日は力を持て余した小学2年生の息子を連れてどこかで遊ばせなくてはいけない。  呪わしき、あの原発事故以来、福島県内では育ちざかりの子を持つ親の役目は、休日に子供のストレスを . . . 本文を読む
コメント