アコギおやじのあこぎな日々

初老の域に達したアコギおやじ。
日々のアコースティックな雑観

草野心平記念文学館

2010-02-05 | Weblog


 1月最終日曜日の31日、いわき市の草野心平記念文学館へ行ってきた。

 前々から興味はあったが、訪ねたのは初めてだった。

 妻と子どもは用事があるので1人。

 休日を子どもなしで過ごすのは、相当に久しぶりだ。




 いわき市の中心部・平から車で30分ほど。阿武隈山地の入り口に当たる中山間地に、低い山が不規則にいくつも散在している。

 そのうちの比較的高い部類に入る山の頂に、瀟洒な建物がたたずんでいる。




 幸運にも晴天だった。

 山々の上に広がる空が、とにかく広い。そして、澄んでいる。深みがあるが、明るい青色。


 空が広いのは、山々が低いからだろう。

ここ10年ほどは会津、福島、郡山を移り住んだから、山の一つ一つがいわきよりずっと大きくて、こんなに広い空はなかった。


 考えてみれば、晴天も幸運がもたらしてくれたのでもなかった。


 いわき市は冬でも青空が多い。会津、中通りで暮らしていると、冬は曇っているのが当たり前という感覚になってしまう。



 いわき市に生まれ、18年間を過ごしたが、久しぶりに、いわきの明るい冬を体感した。


 文学館を訪れたのは、藁谷達(わらがい・さとる)の資料を見るためだった。ほかにも興味深い資料が多く、心平文学に触れるさまざまな仕掛けも楽しいくて、2時間ほどかけて見て回った。



 今度は子どもと来よう。まだ5歳、文学資料には興味はないだろうが、文学をまとった空気を充分い味わえる。


 帰りは、川前、小野を通ってきた。静かなドライブだった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラジオ | トップ | 誕生日前夜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事