大阪環状自然歩道は、大阪府の能勢町からダイヤモンドトレイルまで約300キロをつなぐハイキングコースです。今日はその中で、京阪私市駅近くの星田園地からむろいけ園地を通り、阪奈道路を渡ってくさか園地の生駒ボルダーの入口で折り返し、そのままJR住道駅まで走って来ました。
山の中は陽射しが和らいで、涼しく走ることが出来ます。荷物を背負いながらのランは嫌いですが、この時期にロング走ができるのはとても良い練習になります。道は広く整備が行き届いてますが、エスケープルートが多く、H先輩の案内がなければスムーズに縦走するのは難しかったと思います。21キロでした。
駅近くの銭湯で汗を流して、スタバでしばしランニング談義をして・・充実した1日を過ごし明日からの仕事のパワー充填です。
僕もせっかく箕面や六甲などが近くにあるのだから、気軽にトレランできるようにしたいと思ってます。




山の中は陽射しが和らいで、涼しく走ることが出来ます。荷物を背負いながらのランは嫌いですが、この時期にロング走ができるのはとても良い練習になります。道は広く整備が行き届いてますが、エスケープルートが多く、H先輩の案内がなければスムーズに縦走するのは難しかったと思います。21キロでした。
駅近くの銭湯で汗を流して、スタバでしばしランニング談義をして・・充実した1日を過ごし明日からの仕事のパワー充填です。
僕もせっかく箕面や六甲などが近くにあるのだから、気軽にトレランできるようにしたいと思ってます。





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます