13日は武庫川スポーツクラブが主催するロード記録会に参加してきました。
種目はハーフ、2時間走、10キロ、5キロとあって毎月やっています。事前申し込みがなく、ハーフは700円(初回は2回目以降にも使う布製のゼッケンを400円で買います)と、とても気軽に参加できますし、記録会ですからレースに近い感覚でペースを上げて練習ができるのがありがたいです。
参加者は時期的な理由かもしれませんが少なく、更衣や荷物置き場のストレスもなく、30分前の到着でも大丈夫だと思います。
午前10時に号砲でごちゃ混ぜスタート。早そうなランシャツ、シャツインの人もわりといて、やや早いペースに巻き込まれたせいか、最初からオーバーペースで走ってしまい、最後までビルドダウンになってしまいました。
5キロ毎のラップは
25:58/26:36/28:04/29:46/6:24
記録は
1時間56分49秒
でした。
タイムは自己ベストではありませんが、まぁこんな感じですかね。
反省点はビルドダウンになってしまったこと。また練習を重ねて1ヶ月後に再チャレンジしよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/20/082a59ac452569ffe67b77ee581015a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0a/8a174302c6a2110aa896c68a6fc99f96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e8/67732359944b7dde5adbcdd93c50748f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/00/48043aeabf028ede415cead2b8c45cc3.jpg)
種目はハーフ、2時間走、10キロ、5キロとあって毎月やっています。事前申し込みがなく、ハーフは700円(初回は2回目以降にも使う布製のゼッケンを400円で買います)と、とても気軽に参加できますし、記録会ですからレースに近い感覚でペースを上げて練習ができるのがありがたいです。
参加者は時期的な理由かもしれませんが少なく、更衣や荷物置き場のストレスもなく、30分前の到着でも大丈夫だと思います。
午前10時に号砲でごちゃ混ぜスタート。早そうなランシャツ、シャツインの人もわりといて、やや早いペースに巻き込まれたせいか、最初からオーバーペースで走ってしまい、最後までビルドダウンになってしまいました。
5キロ毎のラップは
25:58/26:36/28:04/29:46/6:24
記録は
1時間56分49秒
でした。
タイムは自己ベストではありませんが、まぁこんな感じですかね。
反省点はビルドダウンになってしまったこと。また練習を重ねて1ヶ月後に再チャレンジしよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/20/082a59ac452569ffe67b77ee581015a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0a/8a174302c6a2110aa896c68a6fc99f96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e8/67732359944b7dde5adbcdd93c50748f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/00/48043aeabf028ede415cead2b8c45cc3.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます