やっと痛みを取り除いてくれる市内の大病院にたどり着きました。
病名は脊柱管狭窄症で椎間板ヘルニアが少し影響して、腰の神経を圧迫していました。
1週間前にMRI画像を撮って、昨日、硬膜外ブロック注射を打ってきました。
これは脊髄の中にある外腔に打つもので、軽い炎症であれば治るそうですが、僕の場合は4割程度回復した感じです。
今日は、神経に直接打つ神経根ブロックという手術みたいな注射をする事になりました。
神経に針が刺さった時には、全身電気が走るような激痛‼️
その後、局所麻酔薬とステロイド材を注入しますが、これもまた痛い。
漢方薬や痛み止などを処方してもらって、様子をみることになりました。
注射後しばらくは、ふらふらしたり、激痛の余韻が残ってましたが、痛みが8割程度回復した感じです。
痛みが無くなれば走ってもいいと言ってもらえました‼️
長いトンネルに光が差してきた感じです‼️
注射はこんなイメージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8c/8df0d8bf9ba93092916aafa57ce15380.jpg)
こんにちは。
今までの注射で一番痛かったです。
実はもう一度あるんですよ…。
頑張ります。
勝負レースには充分間に合いますね。
しかし、聞いただけでも痛そうな注射ですね。
やっと、痛みがましになりました。
でも本格的に走り出すまでは、もうちょっと時間が要りそうです。
注射、経験のない痛みでした。