あたたかい食べ物がおいしく感じる季節が間もなくやってきます。家族でお鍋を囲んだり、焼き芋だったり・・。
先日からコンビニで肉まんやおでんなども売り出されていいて、先週はセブンイレブン、今週はローソンがおでん70円セールをやっていました。
僕の家では、おでんは大抵、家で料理しますが、コンビニではすでにおでん戦争が繰り広げられていると記事で読んだことがあったので、それならばということでセール期間中におでんを食べ比べてみた。
下記の写真は、ローソンのおでんだが、見た目や具の内容は両社とも同じような感じである。
セブンイレブンのおでんは、かつお出しの風味とうま味がよく出ていて、色はうすくてもしっかりした味付けで、どの具材もとてもおいしかった。
しかし、ローソンも負けてはいない。風味はそれほど強くないが、まろやかな味でこちらもとてもおいしかった。
決しておでんマニアでもないし、こんなことはめったにやらないのだが、セブンイレブンで、もう一度大根だけ買ってきて味を比べてみるとセブンイレブンはとても塩辛いことがわかった。
セブンイレブンの大根
ローソンの大根
おでんのつゆを飲み比べても、セブンイレブンは塩辛く、僕の家ではローソンに軍配が上がった。
普段は、セブンイレブンを利用する機会が圧倒的に多いのだが、おでんだけはローソンで買うほうが良さそうだ。ただし、これは家の近くのローソンとセブンイレブンの比較であり、仕込みや店頭でどこまで調理しているかにもよるので、地域や好みで意見も変わってくるだろう。
先日からコンビニで肉まんやおでんなども売り出されていいて、先週はセブンイレブン、今週はローソンがおでん70円セールをやっていました。
僕の家では、おでんは大抵、家で料理しますが、コンビニではすでにおでん戦争が繰り広げられていると記事で読んだことがあったので、それならばということでセール期間中におでんを食べ比べてみた。
下記の写真は、ローソンのおでんだが、見た目や具の内容は両社とも同じような感じである。
セブンイレブンのおでんは、かつお出しの風味とうま味がよく出ていて、色はうすくてもしっかりした味付けで、どの具材もとてもおいしかった。
しかし、ローソンも負けてはいない。風味はそれほど強くないが、まろやかな味でこちらもとてもおいしかった。
決しておでんマニアでもないし、こんなことはめったにやらないのだが、セブンイレブンで、もう一度大根だけ買ってきて味を比べてみるとセブンイレブンはとても塩辛いことがわかった。
セブンイレブンの大根
ローソンの大根
おでんのつゆを飲み比べても、セブンイレブンは塩辛く、僕の家ではローソンに軍配が上がった。
普段は、セブンイレブンを利用する機会が圧倒的に多いのだが、おでんだけはローソンで買うほうが良さそうだ。ただし、これは家の近くのローソンとセブンイレブンの比較であり、仕込みや店頭でどこまで調理しているかにもよるので、地域や好みで意見も変わってくるだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます