![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/36/d7a9796ae29744e393f1a3cee6b347b1.jpg)
どうも最近、友人達の間で料理や家の紹介が流行っている(?)らしいので、
料理に続いて、我が家の紹介でもしたいと思います。
場所は、学校のあるフォンテーヌブローから北東方面へ車で約15分ほど、
ボワ・ル・ロワという村の、セーヌ川沿いです。
この辺りはやや別荘地帯っぽい雰囲気を備えていて、
いわゆるシャトー(お城)っぽい雰囲気の家もけっこう見られます
家は9人で共有していて、僕(日本)以外には、イスラエル、モロッコ、
スウェーデン、韓国、ロシア、ポルトガル、インドそしてドイツから
やってきています。うまく国籍が分かれていますね。^^
僕は2階の1室を借りており、家賃は940ユーロと1人暮らしにはやや高めですが、
WiFiや乾燥機のほか、家財道具も必要最低限は揃っており、
税金やガーデニング費用、保険も込みこみなのでまぁそれなりにお得です。
目の前をセーヌ川が通っているので、犬の散歩やジョギング、サイクリングを
する人達をよく見かけますね。(^_-)-☆
-------------------------------------------
It seems popular among my friends abroad to introduce their cooking and
residence, so I follow them this time.^^
My house locates in the village named "Bois Le Roi," northwest, 15 minutes drive from Fontainebleau where Insead locates.
As you can see, my house stands in front of Seine River, which is very nice.
There are a lot of big houses like "Chateau" around here.
I share my house with other 8 participants of Insead;
they are from Israel, Morroco, Sweden, South Korea,
Portugal, India, and Germany.
Although we did not contact with each other, good mix of nationalities.
I rent one of the rooms in the first floor by 940 euros,
which is a little expensive for one person.
However, my room rent includes WiFi internet, drying machine (share),
insurance, gardening expense, tax, and necessary household stuffs.
I think it's not so expensive, considering these features.
I often find the people who jog, enjoy cycling,
and take for a walk with their dogs in front of my house.
This would be because the beautiful scenery around here.)
料理に続いて、我が家の紹介でもしたいと思います。
場所は、学校のあるフォンテーヌブローから北東方面へ車で約15分ほど、
ボワ・ル・ロワという村の、セーヌ川沿いです。
この辺りはやや別荘地帯っぽい雰囲気を備えていて、
いわゆるシャトー(お城)っぽい雰囲気の家もけっこう見られます
家は9人で共有していて、僕(日本)以外には、イスラエル、モロッコ、
スウェーデン、韓国、ロシア、ポルトガル、インドそしてドイツから
やってきています。うまく国籍が分かれていますね。^^
僕は2階の1室を借りており、家賃は940ユーロと1人暮らしにはやや高めですが、
WiFiや乾燥機のほか、家財道具も必要最低限は揃っており、
税金やガーデニング費用、保険も込みこみなのでまぁそれなりにお得です。
目の前をセーヌ川が通っているので、犬の散歩やジョギング、サイクリングを
する人達をよく見かけますね。(^_-)-☆
-------------------------------------------
It seems popular among my friends abroad to introduce their cooking and
residence, so I follow them this time.^^
My house locates in the village named "Bois Le Roi," northwest, 15 minutes drive from Fontainebleau where Insead locates.
As you can see, my house stands in front of Seine River, which is very nice.
There are a lot of big houses like "Chateau" around here.
I share my house with other 8 participants of Insead;
they are from Israel, Morroco, Sweden, South Korea,
Portugal, India, and Germany.
Although we did not contact with each other, good mix of nationalities.
I rent one of the rooms in the first floor by 940 euros,
which is a little expensive for one person.
However, my room rent includes WiFi internet, drying machine (share),
insurance, gardening expense, tax, and necessary household stuffs.
I think it's not so expensive, considering these features.
I often find the people who jog, enjoy cycling,
and take for a walk with their dogs in front of my house.
This would be because the beautiful scenery around here.)
セーヌ川沿い暮らし、楽しんでくださいね。
なんていいなぁ。
私なんて人ごみに毎日埋もれながら日々、過ごしてます(T_T)
そう、中はピカピカなのがポイントね。
家電に目をつけるとは鋭い・・・
逆に持って来すぎたとやや反省気味。
ちみのシャトーにも呼んでくれい。
>Kayoちゃん
自然に囲まれた生活、今のうちに楽しんでおきます。
ボストンも住みやすそうだよね♪
>ミズカどの
それは、君が選んだ道じゃなぁ~い?
学業(?)の方はどうですか?
>まっちゃん
まぁ、暇があったら遊びにおいで(爆)。
うちのインド人は、ベジタリアンなので評価が難しい・・・
いやー、お久しぶりです。
といっても現在はメールのみですが。
素敵な家ですね。
フランスは楽しそうですね。
こっちもまーまー楽しいですよ!!
キャンパスチェンジはしますか?
いやー、こんにちは~。
シンガポールは良さそうなところですね!
100 Reasonsとか言うpptファイルによると、
シンガポールではStudyingが禁止されているとか?(笑)
シンガポールで取りたい授業がP3/P5にあるので、
まだいつかは未定ですが、行くつもりです~♪
家探しのコツを教えてください。m(_ _)m
それはなによりです。
私もP3かP3-P4を考えています。
家はP3なら家は急いで探した方が無難かも知れないですよ。レジデンスに結局すんでいるP4の方も多いですから。具体的に決まったら教えてください。
P3に来られるなら、部屋をスワップしませんかー?
車をリースなりする必要はありますが、
田舎生活を満喫できますよ(笑)。
シンガポールの住宅情報、よく分からないので、
今度教えてください。
>Hideさん
わざわざ、はるばる、どーも。
僕はexchangeでは行かないことにしたので、
是非いらしてくださいませ。
某フィリーも秋めいてきましたか?