先週末は梅雨シーズンの谷間。だとすると、トレッキングでしょう!
金曜日の深夜に出発し、土日と八ヶ岳縦走に行ってきました~♪
(リアルタイム中継(笑)は、facebookでご確認を!)
八ヶ岳の主峰、赤岳(2,899m)~横岳(2,829m)~硫黄岳(2,742m)を一気に縦走!
たまにガスってしまう時間もありましたが、2日間共に良い天気~♪
登山口からわずか4時間で山頂付近まで行けますが、思ったより歯ごたえあって、
運動不足を少しは解消できたかな?という感じです。^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/1f/7a6f56236ac4a78ba508beb97634d2fa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/43/45cc9dabb37d5c220d83dcbb5c697389_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/04/f11e3878cb8cce47513a06d3ab8f6c20_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/86/50100b06bdbd1d24c90d4a8b69730fd3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/84/9894578b0a4e5f97cc59f9a572f9c951_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/c4/442a1e21445452bf15f6f934b93e4b4c_s.jpg)
今回はちょっと高山植物なども撮ってみたり。ま、何か分からないんですが(苦笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/7d/e7cb4e0774f99fb852fad573c276e659_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/db/306133546e9e92f256868f183a0511c5_s.jpg)
今年の夏も既にプランニング中。今年は更なる高みを目指します!
金曜日の深夜に出発し、土日と八ヶ岳縦走に行ってきました~♪
(リアルタイム中継(笑)は、facebookでご確認を!)
八ヶ岳の主峰、赤岳(2,899m)~横岳(2,829m)~硫黄岳(2,742m)を一気に縦走!
たまにガスってしまう時間もありましたが、2日間共に良い天気~♪
登山口からわずか4時間で山頂付近まで行けますが、思ったより歯ごたえあって、
運動不足を少しは解消できたかな?という感じです。^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/1f/7a6f56236ac4a78ba508beb97634d2fa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/43/45cc9dabb37d5c220d83dcbb5c697389_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/04/f11e3878cb8cce47513a06d3ab8f6c20_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/86/50100b06bdbd1d24c90d4a8b69730fd3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/84/9894578b0a4e5f97cc59f9a572f9c951_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/c4/442a1e21445452bf15f6f934b93e4b4c_s.jpg)
今回はちょっと高山植物なども撮ってみたり。ま、何か分からないんですが(苦笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/7d/e7cb4e0774f99fb852fad573c276e659_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/db/306133546e9e92f256868f183a0511c5_s.jpg)
今年の夏も既にプランニング中。今年は更なる高みを目指します!