お花びより

chi-aotonの 可愛い可愛い 小鳥ちゃん♪    

悩み・・・

2008年05月27日 | 小鳥 ちび

ね~ ね~  ぼくの ウロコ見るぅ~?
喉の当たりの ウロコ模様を見せてくれています (ウソっ

うにぃ~

 

 最近の悩みなのですけれど 毛布のこと なのです!
冬に掛けてくるまって眠る、あの毛布のこと・・・
この冬、毛布の毛が抜けて抜けて
布団のあげおろしをする度に綿埃のお化けのようなボワボワが舞ってイライライしておりました。
もうちょっと・・・もうちょっと暖かくなるまでの辛抱だ
我慢を続けて、やっと毛布のいらない季節になったのに・・・
新しい毛布をいつ買おうか?買うタイミングを考えると分からなくなるんです。
くだらないですよね~(爆)
でも今買ってしまうと
秋までに置く場所が困るかな~?とか
秋になってから買った方が お値段が下がるかな~?とか
まあ・・・そんな悩みです

 

 

ちびさんの悩みは こんな感じでしょうね
私もあまり変わらない?


胡蝶蘭が2階でひっそりと咲き誇りすぎて頭が重くなり 倒れていたので
リビングに飾ってみました♪  もう大分終りに近い状態なのですけれど・・・
ちびさんに見せてあげたら パクリっ とされました~

 

 


ジャン・メルモ

2008年05月27日 | その他、お花たち

ジャン・メルモ が咲き出しました
可愛いですね~

最近の気温が高いせいか 白っぽく咲きました
昨年は 寒くなるまで休まずによく咲いてくれて
その都度 こちらが ん? と 考えたくなってしまうような咲き方をしていて
でも いつもいつも その表情は 可愛いのです

 

枝などは強いと思うんですよ♪
相変わらずバラの事は全く分かりませんが
“ 儚げ ” な印象はないと思います
元気ハツラツの でもとってもチャーミングなお嬢さん
と いう風に思って育てています

 

ドアーフポリアンサ
元気です~
咲き始めた時に 昨年よりも かなり色が濃かったので
「???違うお花だったかしら???」 と
最近まで疑いの目を向けていました(笑)

 

“ しじみ花 ” という春咲きの白いお花があるのですが
色は違うけれど 似てるな~~ ♪
可愛い!

 


紅テマリ

2008年05月27日 | なんとなく山野草

咲き始めは 青い粒粒がとても綺麗で

マットなガラスのシードビーズみたいで 好きなんです

 

お花が咲くと どこを見ているのかなぁ~?

改めて考えてみると 分からないものですね

 

白色が基調のお花は 色々なモノが写り込んで

より綺麗な表情を見せてくれる時もありますね

 

どんな表情も それぞれに愛おしくて

同じだけれど 同じではないような気もして

 

葉の緑のシェードを受けると

初夏の香りがして来るようです