お花びより

chi-aotonの 可愛い可愛い 小鳥ちゃん♪    

寒くても嬉しくて

2010年04月15日 | なんとなく山野草

またまた 真冬に逆戻りでとても寒い雨の日ですが
植物達は ますます元気です♪

これも 春のめぐみのうち

私も 傘をさして
小さな植木鉢のゴロゴロしている場所へしゃがみ込んで

ニタラ~ ニタラ~ イヒヒヒヒヒィ~~

怪しいヒトです

 

イカリ草がコロコロと咲いて可愛いのですよ~

 

この 房になった蕾

これからしばらくは イカリ草が楽しみを下さいますっ

 

 

 

イチリン草 八重

もうすぐ

 

 

タツタ草

雨なので 今日は開きませんが

ドロップのような蕾

 

 

春は楽しいけれど あっという間ですね~

 

にほんブログ村 花ブログへ

 


梅花カラマツ カメオさん♪

2010年04月15日 | なんとなく山野草

 

先日(先日の記事) 思い切って植木鉢をひっくり返してみて
球根を逆さまに植えていた事が発覚した

梅花カラマツのカメオ

4/13 無事に葉っぱが展開して来ました

早く気が付いて良かった~

 

4/15 蕾も発見

 

このお花を買った時のこと ハッキリと覚えていますもん
お店の温室で手に取ると サワサワサワ~ と風が吹いて
可愛い葉っぱが思いっきり揺れていました

ワクワクがこみ上げて来ました

 

春 芽吹く時にはこんな赤い葉っぱをしていて
しばらくすると 綺麗な緑色になります

 

 

大輪梅花カラマツ

これからどんどん花が開きますよ~

 

 

姫マツムシ草

こんな緑色のお花みたいな蕾が沢山♪

地面に下ろしたら どんどん広がって たくましくて

全然 「姫」 じゃないようです

 

 

ヒナ草 青

可愛いな~

 

 

クレマチス ペトリエイ

植え替えをしなかったからかな~

今年は お花が少ないです

緑色のお花が綺麗です

 

 

 

 

にほんブログ村 花ブログへ