お花びより

chi-aotonの 可愛い可愛い 小鳥ちゃん♪    

1っこ しかなかった~♪

2010年04月16日 | 小鳥 ちびちゃこ

また寒~~

寒い雨が少し上がったその隙に 近所のホームセンターへ行きました♪
今セール期間中で ペット用品20%OF

そうだっ! ちびちゃこさんの齧り木を買い占めてやろー

シメシメ・・・と出かけたのは良いのですが

いつも買っているMサイズが1っこ しかなかった~~

齧り木 いつも競争率激しいですっ!

う~ん・・・敵はハムちゃんか インコさんかっ

Sサイズは沢山あったのにな~
仕方がないので この齧り木1っこと
チモシーを俵状に作ってあるオモチャを買って参りました

次のチャンス 逃さないわよ~ ちびちゃこさんの為にっ

本当は 私のお財布の為ですが

 

 

 

こちらは通販で

何か病気の事が詳しく書かれている本を一冊欲しかったので購入してみました

病気関係の本は 知っておきたいのですが読むのが怖い・・・という本心もちょっと
症例の写真などを見ると泣けて来る事もしばしば・・・
私はそういうタイプの人間ではないのですが
ぼっちゃまを亡くしてから ちょっとそんな風なトコロもあります

しかし 今家にいるコの健康は大事ですので
親の とーぜんです(偉そーですが 知識はゼロです

心強いアドバイザーになってくれる本

だという事は確かだと思います

 

  

こちらも通販で

少し前から気になっていた “ヘチマ棒“

 

そうそう♪ そうやって齧るのよ~

 

 

そうそう♪ そうやって 止まったりも出来るもんね~

 

 ・・・って ビシッと止まっているっぽいお姿ですが

実は 後ろの私の手に乗っているだけでした~

 

顔はイマイチですが 気に入ってくれたみたい

 

 

 

 

にほんブログ村 鳥ブログへ

ペットブログランキング

 


寒くても嬉しくて

2010年04月15日 | なんとなく山野草

またまた 真冬に逆戻りでとても寒い雨の日ですが
植物達は ますます元気です♪

これも 春のめぐみのうち

私も 傘をさして
小さな植木鉢のゴロゴロしている場所へしゃがみ込んで

ニタラ~ ニタラ~ イヒヒヒヒヒィ~~

怪しいヒトです

 

イカリ草がコロコロと咲いて可愛いのですよ~

 

この 房になった蕾

これからしばらくは イカリ草が楽しみを下さいますっ

 

 

 

イチリン草 八重

もうすぐ

 

 

タツタ草

雨なので 今日は開きませんが

ドロップのような蕾

 

 

春は楽しいけれど あっという間ですね~

 

にほんブログ村 花ブログへ

 


梅花カラマツ カメオさん♪

2010年04月15日 | なんとなく山野草

 

先日(先日の記事) 思い切って植木鉢をひっくり返してみて
球根を逆さまに植えていた事が発覚した

梅花カラマツのカメオ

4/13 無事に葉っぱが展開して来ました

早く気が付いて良かった~

 

4/15 蕾も発見

 

このお花を買った時のこと ハッキリと覚えていますもん
お店の温室で手に取ると サワサワサワ~ と風が吹いて
可愛い葉っぱが思いっきり揺れていました

ワクワクがこみ上げて来ました

 

春 芽吹く時にはこんな赤い葉っぱをしていて
しばらくすると 綺麗な緑色になります

 

 

大輪梅花カラマツ

これからどんどん花が開きますよ~

 

 

姫マツムシ草

こんな緑色のお花みたいな蕾が沢山♪

地面に下ろしたら どんどん広がって たくましくて

全然 「姫」 じゃないようです

 

 

ヒナ草 青

可愛いな~

 

 

クレマチス ペトリエイ

植え替えをしなかったからかな~

今年は お花が少ないです

緑色のお花が綺麗です

 

 

 

 

にほんブログ村 花ブログへ

 


古新聞~・・・嫌い♪

2010年04月14日 | 小鳥 ちびちゃこ

 

なんだか 暑かったり寒かったり・・・イヤな感じです

 

 昨日は天日干しには 絶好のお天気でした♪
最近 お日様に当てていなかったので 窓際にキャリーを並べて
ホカホカになって頂きました

古新聞~♪ 古雑誌~♪

ちり紙交換の車がやって来ると
外へ向かって吠えまくるので いい加減にして欲しい~(笑)

今年も 斜向かいのお宅の戸袋にムクドリ夫婦が巣作りをしているようで
小鳥の影が あっちこっち動くので
ちゃこちゃんがその度に 警戒音を発してうるさいし~

慣れると大丈夫なのでしょうけれども・・・ねぇ

 

 

 

そして ちゃこちゃん

一昨日の夜中の3時半頃に突然 キーキーキー と悲鳴をあげるんだもの~~
主人も私も ビックリして起きてしまうほどの声です!

足でも何処かに引っ掛けたのかな?

と 心配になって見に行くと 眠そうな顔でこちらを ジロリッ
とても迷惑そうな顔をしていました

普通は 暗闇に いきなり電気を着けられたら
ビックリして起きるはずなのに
自分が眠い時には どうしても眠ろうとする ちゃこちゃん

以前 底網の上に寝転んでいた時も
つついても触っても 全く起きなかった事を思い出しました

今回も反応を見る為に ツンツンしたり・・・

ツンツンしても 無理やり目を瞑って 私を無視して眠ろうとするんです!
仕方がないから 扉を開けたら 今までの態度が嘘だったように
元気に飛び出して来ました

何事もなかったので良かったのですが・・・

心配したのに~

寝ぼけたのかな? 小鳥ちゃんって 寝ぼけるのかな?

ちびちゃんとは違う行動に いつもヒヤヒヤさせられます

 

ちびちゃんはその時 奥の寝床にしている止まり木から
ワクワクして出て来て 愛嬌振りまいていました(笑)

 

ちゃこちゃんよ・・・

あゝ~ ちゃこちゃんってば~

 

 

 

 

にほんブログ村 鳥ブログへ

ペットブログランキング

 


暑かった~♪

2010年04月11日 | 小鳥 ちびちゃこ

 

今日は暑かった~

今は 雨が降っていて 風が強いですが

これからは こういう夏日? も増えて来るのでしょうね

 

水色のムスカリが可愛く咲いています

 

 

ちゃこちゃんも また オモチャで遊ぶ事が多くなっています

換羽はまだですが 発情の方は少し和らいでいる気がします

 

お休みの日は パパちゃんの追いかけまわし~です(笑)

ま~~

今日も朝から 足を交互に高く上げて

右へ左へステップ踏んで

踊る♪踊る♪

可愛いです

 

 

こちらのお方は お気に入りのオモチャにオエオエ~

パパちゃんに悪戯されて 大慌てで私の手の中へ逃げ込んで来る姿が

可笑しくて 可愛くて

二人して何度も悪戯してしまいます

  

 

 

 

 

にほんブログ村 鳥ブログへ

ペットブログランキング

 


今年もいっぱい(とかげ写真)

2010年04月11日 | ほかの生き物

 

 

今年も チョロチョロと

可愛い気配を振りまいています

 

芝桜が咲きだして嬉しくて みていると

風もないのに動く葉っぱ

お花や葉っぱの隙間から

ピョコピョコと顔を出しています

 

芝桜のお花よりも 小さな とかげたんです

 

 

今年も そんな季節になりましたよ~

 

 

 

 

にほんブログ村 花ブログへ

  


ひとめぼれ

2010年04月08日 | その他、お花たち

 

セアノサス ブルーパシフィック

 

 

くん炭が欲しくて 久し振りに遠くのホームセンターへ 

春のお花の大安売りに そろそろ出回っている野菜の苗などを見て

満足して帰ろうかと思ったら

温室内の売り場で 綺麗な水色のお花が咲いていました

大好きな小さなお花~

小さなお花が密になって咲いている姿に

ひとめぼれ です

 

うーん

メルヘンだわ~~

温室内にいたので 外に置きっぱなしにしたら

まだ寒いので 蕾が落ちてしまいそうですね

夜だけ家に入れてみよう

 

 

そろそろ タイムも蕾がいっぱい♪

 

 

ちびちゃんは カゴの中だし

パパちゃんは いないし・・・

なので 私でガマンしてくれています(笑)

ちゃんと 抱っこしなサイ

 

 

 

ホームセンターに行く途中の 菜の花畑

大きな桜の木も

もう 散り始めていますね~

 

 

 

 

にほんブログ村 花ブログへ

 


春~♪

2010年04月01日 | その他、お花たち

 

午前中 寒くてファンヒーターをつけていて
少しお花に肥料をあげようかな~と思って外へ出たら
暑い

 だるまさんのようなジャンバーを着て出たのに
近所の子供は半袖でした

 

 我が家の春です♪

桜のようなお花ですが ゆすらうめ

さくらんぼのような 小さな甘酸っぱい実が実るので毎年楽しみにしています

ちびちゃんは大好きですが ちゃこちゃんは・・・今年も食べないかな~(笑)

 

 

 

ミニカトちゃんも 可愛く咲いています

蕾がグングン育つので

見ていて飽きませんね~

 

 

センテッドゼラニウムにも 蕾を発見しました♪

これは グーズベリーゼラニウム

グーズベリーゼラニウム 昨年挿した苗

昨年中に鉢上げして 霜の当たらない花壇の隅で冬越しさせました
やけに元気だな~ と思っていたら
植木鉢を抜けて地面に根っこが伸びて
生き生きと育っていました

 

 

少し前に 色々な多肉植物の植え替えやら挿し木やら・・・
簡単すぎて楽しいので ついついやりすぎちゃいますよね(笑)

子持ち蓮華は 夏を過ぎると恐ろしい姿に変貌するので
毎年作りなおしたくなります

この姿が可愛いのに・・・・・・

 

 

 

ちゃこちゃんだんご

まるいわ~

どうしてそんなに まるいのかしら

嘴が綺麗だった ためしがないのです

毎日ドロドロと 何かついているんですよ~

それを 私の服やほっぺで フキフキするのですよっ

ウニョウニョのペレットが ホッペにつけられる感触・・・

キャ~~~

 

 

今日から4月ですね~

何か私も新しくしたーい♪

 

 

 

 

にほんブログ村 花ブログへ