先日、立派なタケノコを頂きました。
大きいのは3kgもありますが、根元の部分も柔らかいです。

そのままでは鍋に入らないので、二つに割って茹でました。

根元の部分は「ひこずり」にしました。
「タケノコのひこずり」は熊本の郷土料理だそうで
県外では味噌炒めと言うのでしょうか?
タケノコをごま油で炒めて、味噌に砂糖と酒を加えて味付けしたものです。

残りは出汁とみりんと薄口醤油で薄く味付けして冷凍しました。
そのまま冷凍すると解凍した時、スカスカになりますが、
少し味付けしておくと大丈夫です。
後でお煮しめなどに利用します。
大きいのは3kgもありますが、根元の部分も柔らかいです。

そのままでは鍋に入らないので、二つに割って茹でました。

根元の部分は「ひこずり」にしました。
「タケノコのひこずり」は熊本の郷土料理だそうで
県外では味噌炒めと言うのでしょうか?
タケノコをごま油で炒めて、味噌に砂糖と酒を加えて味付けしたものです。

残りは出汁とみりんと薄口醤油で薄く味付けして冷凍しました。
そのまま冷凍すると解凍した時、スカスカになりますが、
少し味付けしておくと大丈夫です。
後でお煮しめなどに利用します。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます