主人の実家の障子が、替えてから数年経ち、少し黄ばんできています。
ずっと気になっていたので、思い切って張り替えることにしました。
破れにくいプラスチックの障子があるそうなので、それにしようかとも思いましたが、
両面テープで貼り付けるので、張り替えるときに剥がしにくいんじゃないかな、と心配です。
それに、8枚分の障子を張り替えるのですが、プラスチック障子1枚分と普通の障子紙8枚分が同じ値段です。
もったいないので、普通紙で貼ることにしました。
朝9時前に行って、作業に取りかかりました。
8枚の障子は雪見障子になっているので、16枚。それに欄間の分が8枚です。
まず障子の桟を水で濡らして、古い紙をはがします。
そのあと、雑巾で丹念に残った紙とほこりを拭き取ります。
ぜんぶ終わるのに、午前中かかってしまいました。
午後からは、6種類それぞれの寸法を測って、慎重に紙を切っていきます。
あとは、のりで貼り付けていくだけです。
順調に作業を続けていたら、義母が外出先から帰ってきて、奥の部屋にも障子がある、とのこと。
座敷の障子しか頭になくて、うっかりしていました。
義母が古い紙を剥がすのを買ってでてくれて、主人が4枚分の紙を買いに行ってくれました。
最後にその障子を貼り終わったときは、5時を過ぎていましたが、どうにか暗くなる前に作業が終わりました
ずっと気になっていたので、思い切って張り替えることにしました。
破れにくいプラスチックの障子があるそうなので、それにしようかとも思いましたが、
両面テープで貼り付けるので、張り替えるときに剥がしにくいんじゃないかな、と心配です。
それに、8枚分の障子を張り替えるのですが、プラスチック障子1枚分と普通の障子紙8枚分が同じ値段です。
もったいないので、普通紙で貼ることにしました。
朝9時前に行って、作業に取りかかりました。
8枚の障子は雪見障子になっているので、16枚。それに欄間の分が8枚です。
まず障子の桟を水で濡らして、古い紙をはがします。
そのあと、雑巾で丹念に残った紙とほこりを拭き取ります。
ぜんぶ終わるのに、午前中かかってしまいました。
午後からは、6種類それぞれの寸法を測って、慎重に紙を切っていきます。
あとは、のりで貼り付けていくだけです。
順調に作業を続けていたら、義母が外出先から帰ってきて、奥の部屋にも障子がある、とのこと。
座敷の障子しか頭になくて、うっかりしていました。
義母が古い紙を剥がすのを買ってでてくれて、主人が4枚分の紙を買いに行ってくれました。
最後にその障子を貼り終わったときは、5時を過ぎていましたが、どうにか暗くなる前に作業が終わりました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます