今日、滋賀医科大学に合格した生徒さんが親御さんと共に挨拶に来てくれた。最もうれしい日だ。
彼女の勝因は、最後まで決して諦めなかったことだ。
センター直後から始まった、滑り止めの私学医学部受験にことごとく失敗した。普通なら、ここで、萎えてしまう。この調子なら、国立なんてムリよね・・・というふうに。
私は言い続けた。「絶対にあきらめないで!今、諦めたら、負けよ!!これから国立まで1ヶ月はある。充分時間はあります。」
彼女は、黙々と苦手科目を潰しにかかった。
で、結果は、国立と、何と、大阪医科大学の後期(ここの後期は京大並に難しいとされる)に合格!
彼女の精神力の勝利だ。
彼女の勝因は、最後まで決して諦めなかったことだ。
センター直後から始まった、滑り止めの私学医学部受験にことごとく失敗した。普通なら、ここで、萎えてしまう。この調子なら、国立なんてムリよね・・・というふうに。
私は言い続けた。「絶対にあきらめないで!今、諦めたら、負けよ!!これから国立まで1ヶ月はある。充分時間はあります。」
彼女は、黙々と苦手科目を潰しにかかった。
で、結果は、国立と、何と、大阪医科大学の後期(ここの後期は京大並に難しいとされる)に合格!
彼女の精神力の勝利だ。