英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

食べてもいいよね?ww

2018-12-24 | グルメ
ここ何年も、クリーム系やらカスタード系を食べていなかった、
卵と牛乳のアレルギーが出てしまって以来のことである。

けれどね、以前一度書いているけれど、最近、卵や牛乳の使われているお料理を食べても、全然大丈夫になってきたのだ。


世間はクリスマスムード。
突然、ものすごく食べたくなった。
クリームのたっぷり乗った、卵液にじっとり浸かったフレンチトーストを!!

駅地下で、口が勝手に注文している、『モンブランのフレンチトースト』を。

恐る恐るひとくち食べる。

お、お、美味しい!!!

遠吠えしたくなるほど、美味しい!!!


結局、半分くらい食べました。
様子を見ていたけれど、大丈夫のようだ。


アレルギーが出た時は、体調が最悪で、何を食べてもダメだったしね。
完治とはいえないまでも、とてもとても嬉しいのです。







コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする