英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

東京へ(1日目 )ドタバタ。ww

2024-11-18 | 旅行
日曜の朝、NZの友人が京都にやってきた。
2年ぶりの再会だ。
聞くと、ものすごいスケジュールで、東北大学やら広島大学やら、とにかくあちこち駆け回ってきたらしい。

みんな頑張ってるんだな。
私もがんばらなくちゃね。

京都はとんでもなく混んでいるらしいから、静かな場所なんてないよね?と聞かれる。

あるある、ありますよ♪

ということで、こんなところに行ってきた。
あと少しで綺麗な紅葉になりそうだ。
街中の大きなお寺なのに、観光客はほとんどいない。
宝物殿の国宝もゆったりじっくり拝観したのです。







さてさて、お昼ご飯にしましょう♪
それがね、奇跡的に京都中華『鳳泉』の予約が取れていたのだ。
長い入店待ちの列を横目に、うふふ♪うふふ♪とお店に入る。

これが人気の『ローメン(エビカシワソバ)』、優しい広東料理である。



楽しかったな、有益なお話をたくさん聞けた。

三十三間堂に向かうという友人と別れて、一旦家に戻り、そこから夫と京都駅に向かう。
ここから、夫は赴任先へ、私は東京へと向かったのである、東京の友人に会えるかな。


ちゃんとシッターさんが来てくださるから大丈夫よ〜



高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする