■インテリアデザインを楽しむ!■

デザインを楽しむ!趣味の木工・DIY・ボチボチやってます!

■帳場箪笥のレストア!(vol-24)

2008年07月26日 16時31分11秒 |  ┣●箪笥の修理vol.4
c_tan4_obi

 抽斗の補修!

 天神祭も終わり、今日の大阪は雲一つない快晴、猛暑… - _ -;;;)

 前板のオイル仕上げが完成するまで、この際だから(抽斗を分解した)隙間の補修をする。
当初はそのままにしていたが、前板を外した事で、埋木して補修する事に。
細い檜材を埋木して補修する。

c_tan4_191 c_tan4_192
Photo 750×1000 Click Zoom !


 木工ボンドで固定した後に鉋で削って調整。パカパカ、ブラブラと不安定だったが…
埋木する事で固まり取り扱いも楽になる。

c_tan4_193
Photo 750×1000 Click Zoom !


 後は、ひたすらオイル仕上げ…
2~3度塗ればそれなりの「艶」も出て予想の仕上がりだ。

c_tan4_194
Photo 750×1000 Click Zoom !


 さすがに、「欅」は奇麗に仕上がる♪
やっぱりこの色がいい~な~

c_tan4_195
Photo 750×1000 Click Zoom !


 下部の4枚の前板も、いい~色艶になりそ~だ♪

c_tan4_196
Photo 750×1000 Click Zoom !


 一般的に言えば、それほど「良い杢目」ではないが、個人的にはこの感じは好きだ。
ほぼ、芯で根に近い部分だから、それなり暴れた杢目がお気に入り。

c_tan4_197 c_tan4_198
Photo 750×1000 Click Zoom !


 引き違い戸の背板は幅の狭い材を使用。共材からの製材なので、それなりに見える
(格子がくるので、1枚板に見えそ~だ)

c_tan4_199
Photo 750×1000 Click Zoom !


 抽斗の前板は少し厚くしたので、内部の納まりもスッキリした。
下の写真は一番上が新しい前板の「前面」その下が「裏面」その下は以前の桐材の前板の前面と裏面だ。
 それにしても、桐材は軽い。欅は倍以上の重さだ。箪笥全体の重量はかなり重くなるな~

 さ~、オイルを塗り重ねて磨いて…金具を取り付ければ… 完成だ♪


c_tan4_200
Photo 750×1000 Click Zoom !

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | ■チープな献立! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

 ┣●箪笥の修理vol.4」カテゴリの最新記事