![Point](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/48/1e099bc5d38b363832ef3bd2fe439ef0.jpg)
続いて、キッチン右側(窓側)の壁も塗る・・・
食器棚と冷蔵庫部分の壁だ・・・
ガスレンジに近いこの部分はかなりの汚れだ、まぁ~20年以上放置していた場所だから
どこも仕方ないが、ここは特に酷い(苦笑)
この際、食器棚(コーヒーカップ中心)の中身の入れ替えをしなければ・・・
新しいキッチン周りの整理を考えないとなぁ~
![“25”](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a1/a74a5f8c2c5c8dc1dbb7a2291c4dc44f.jpg)
![“26”](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c2/9a75a4270a2b8bf7e3e65a86d614e80d.jpg)
Photo 1200×1200 Click Zoom !
窓枠と巾木部分の養生、壁面のクリーニング。冷蔵庫は電源を入れたままでの作業、
壁面の作業が出来るギリギリまで移動。
ペンキを塗ると当然だが、汚れが酷い(苦笑)
天井との差はしばらくこのままだな・・・
![“27”](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bf/95a777d9847a0c19a29cd9e0396c247e.jpg)
![“28”](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bd/3c1bea6d688a0694bcac63b055d37eee.jpg)
Photo 1200×1200 Click Zoom !
塗装は2回塗り、速乾性で半日あれば完成する。
![“29”](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f6/831f747e1461d6b08f14f33ac68c30df.jpg)
Photo 1200×1200 Click Zoom !
家具の移動は次の日に。
本来なら、この箪笥(食器棚)はもう少し小さい方がいいのだが・・・
(W600 H1300ぐらいで、メジャーの白い部分と上段中央のランタン上部が理想の高さだ)
新たに作るとなると、この箪笥の行き場がなくなる。ど~する?
とにかく、現状で食器類の整理だ・・・
今年の作業はここまで、後は簡単な掃除とする。
![“30”](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a6/5b403d0bf9ffcdfc4f1e3ca0a47f8703.jpg)
Photo 1200×1200 Click Zoom !
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます