■まじめにお仕事
進行中の物件の外観パースと着色立面図の修正。建築の審査の問題で、思うように進まない現状。
施主との打ち合せ用と役所への提出用の図書(立面意匠着色、パース)。
確認用の建築図面は先方(取引先の設計事務所)が作成中で、変更があれば随時送られてくるが…
最終段階ではいつも手書きの図面になる。今時なかなか手書きの建築図面は珍しい。
申請用の図面とは別に、施主との打ち合せ用にこちらで基本図を準備しなければならない(CADで)
これもそこそこ手間がかかる、と言うのもプラン段階の資料図面をいただくのだが、
どれが正式な躯体図なのか???毎度確認が必要になる。 - _ -;)
さて、外部の意匠の話しだが。地域により様々な条例もあり、事前に役所への提出が
必要となる。看板サイン塔なども対象となる。店舗専門の私にとって、ほとんど使わない
「マンセル系の明度、彩度」が重要となる。日塗工の色見本サンプル帳の品番を基準に
各、立面図、パース等の色を設定して仕上げていくのだが…(勿論、作業ではCMYKでの色指定となるが)
まぁ~こちらが、シビアに設定しても、得意先の設計事務所がそれなりの出力(カラー)を
してくれないと意味がないのだが…
立面図の色指定はそれなりに簡単なのだが、(イラストレーター)パースとなると…
光源の強さ、合成の段階でのマスター写真との明暗の微調整。なかなかイラストレーターで
色指定する事に比べると手間が… (まぁ~適当でいい~と、設計事務所の人には言われるが)
結局、「役所への提出用」と言うだけで、品番指定した色が規制範囲内のものであれば
(極端な違いがなければ)それほど厳しく指導される事はない。(地域による)
全体の建築費の問題で最終的にも、素材は変更されるし、色の違いも微妙に出てくる。
「建ってしまえば、いい~のよ!」(設計事務所の社長曰く)
んんん~ 個人的なコメントは控えます - _ -;)
下の写真はShadeでパースを作成中のもの。
それにしても…もう少しちゃんとした現場写真を撮って来て欲しいのだが…
幸いな事に、マスター写真の解像度はそここで加工はし易い。
ちなみに、合成作業の手間はもらえないんだな~ - _ -;)
いつものパース1枚の代金なのか…修正があっても…雀の涙だろ~な…
ところで、Shade 10へのバージョンアップの話し。3月から販売なのだが、先行予約で
25,000円が14,000円ほどになるとか… 予約しなければ、また出費か… - _ -;)
先日コメントをいただいた ■cg-off■さんもパースのお仕事をされてるよ~で
「スケッチアップ」+「Shade」の使い方はど~? のコメントがあった。
スケッチアップは最近人気のよ~だ、なかなかの優れもののよ~だ。
それにしても、新たに購入となると…それなりの出費は痛い、後の維持費も…
でも、魅力的なソフトだ… んんん~ 悩む???
進行中の物件の外観パースと着色立面図の修正。建築の審査の問題で、思うように進まない現状。
施主との打ち合せ用と役所への提出用の図書(立面意匠着色、パース)。
確認用の建築図面は先方(取引先の設計事務所)が作成中で、変更があれば随時送られてくるが…
最終段階ではいつも手書きの図面になる。今時なかなか手書きの建築図面は珍しい。
申請用の図面とは別に、施主との打ち合せ用にこちらで基本図を準備しなければならない(CADで)
これもそこそこ手間がかかる、と言うのもプラン段階の資料図面をいただくのだが、
どれが正式な躯体図なのか???毎度確認が必要になる。 - _ -;)
さて、外部の意匠の話しだが。地域により様々な条例もあり、事前に役所への提出が
必要となる。看板サイン塔なども対象となる。店舗専門の私にとって、ほとんど使わない
「マンセル系の明度、彩度」が重要となる。日塗工の色見本サンプル帳の品番を基準に
各、立面図、パース等の色を設定して仕上げていくのだが…(勿論、作業ではCMYKでの色指定となるが)
まぁ~こちらが、シビアに設定しても、得意先の設計事務所がそれなりの出力(カラー)を
してくれないと意味がないのだが…
立面図の色指定はそれなりに簡単なのだが、(イラストレーター)パースとなると…
光源の強さ、合成の段階でのマスター写真との明暗の微調整。なかなかイラストレーターで
色指定する事に比べると手間が… (まぁ~適当でいい~と、設計事務所の人には言われるが)
結局、「役所への提出用」と言うだけで、品番指定した色が規制範囲内のものであれば
(極端な違いがなければ)それほど厳しく指導される事はない。(地域による)
全体の建築費の問題で最終的にも、素材は変更されるし、色の違いも微妙に出てくる。
「建ってしまえば、いい~のよ!」(設計事務所の社長曰く)
んんん~ 個人的なコメントは控えます - _ -;)
下の写真はShadeでパースを作成中のもの。
それにしても…もう少しちゃんとした現場写真を撮って来て欲しいのだが…
幸いな事に、マスター写真の解像度はそここで加工はし易い。
ちなみに、合成作業の手間はもらえないんだな~ - _ -;)
いつものパース1枚の代金なのか…修正があっても…雀の涙だろ~な…
ところで、Shade 10へのバージョンアップの話し。3月から販売なのだが、先行予約で
25,000円が14,000円ほどになるとか… 予約しなければ、また出費か… - _ -;)
先日コメントをいただいた ■cg-off■さんもパースのお仕事をされてるよ~で
「スケッチアップ」+「Shade」の使い方はど~? のコメントがあった。
スケッチアップは最近人気のよ~だ、なかなかの優れもののよ~だ。
それにしても、新たに購入となると…それなりの出費は痛い、後の維持費も…
でも、魅力的なソフトだ… んんん~ 悩む???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます