■作るぞ!作業台 V2
すっかり忘れていた。当初考案のワークベンチでは脚部は2本組で問題なかったが、
3本構造に変更して、夢中で仕口を考えていた。
既存のマンホールのメンテ用のデッキの蓋の位置をすっかり忘れていた。
脚部3本構造では中央の脚部がメンテの蓋の上にくる。
これはちょっと問題だ、多少の移動は可能だが、土間排水のメンテは頻繁に
あるかもしれない。作業のホコリは意外に多いだろうし…
ワークベンチの位置はそのままでメンテできるようにしなければ…
まぁ~これでも、最悪の場合は地板のビス止めを外しての作業になるか…
Photo 1200×1200 Click Zoom !
ワークベンチはそのままで、左の下の部分を開けるようにした。
Photo 1200×1200 Click Zoom !
これなら頻繁に、土間排部分を確認出来る。
Photo 1200×1200 Click Zoom !
デッキ部分の加工が終わったところで、天板の裏にバイス固定用の下地を取り付ける。
この作業がここで出来るのが便利だ。室内での作業だと、この重量の天板を再々移動しなければ
ならない…
それにしても、バイスを取り付けると、どれくらいの重さに(苦笑)
バイスの取り付けベースの固定用のビス穴の確認。
支障の無い部分にビス止めでなんとか固定完了。
Photo 1200×1200 Click Zoom !
裏面にオイルを塗る。枠材のアサメラの色がなかなか良い♪
欅とのコントラストもなかなか♪
Photo 1200×1200 Click Zoom !
すっかり忘れていた。当初考案のワークベンチでは脚部は2本組で問題なかったが、
3本構造に変更して、夢中で仕口を考えていた。
既存のマンホールのメンテ用のデッキの蓋の位置をすっかり忘れていた。
脚部3本構造では中央の脚部がメンテの蓋の上にくる。
これはちょっと問題だ、多少の移動は可能だが、土間排水のメンテは頻繁に
あるかもしれない。作業のホコリは意外に多いだろうし…
ワークベンチの位置はそのままでメンテできるようにしなければ…
まぁ~これでも、最悪の場合は地板のビス止めを外しての作業になるか…
Photo 1200×1200 Click Zoom !
ワークベンチはそのままで、左の下の部分を開けるようにした。
Photo 1200×1200 Click Zoom !
これなら頻繁に、土間排部分を確認出来る。
Photo 1200×1200 Click Zoom !
デッキ部分の加工が終わったところで、天板の裏にバイス固定用の下地を取り付ける。
この作業がここで出来るのが便利だ。室内での作業だと、この重量の天板を再々移動しなければ
ならない…
それにしても、バイスを取り付けると、どれくらいの重さに(苦笑)
バイスの取り付けベースの固定用のビス穴の確認。
支障の無い部分にビス止めでなんとか固定完了。
Photo 1200×1200 Click Zoom !
裏面にオイルを塗る。枠材のアサメラの色がなかなか良い♪
欅とのコントラストもなかなか♪
Photo 1200×1200 Click Zoom !
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます