■作業場のリフォーム!
本体固定…
側板、仕切材を微調整して、固定する。
地板も背面から差し込みボンド止めとする。まぁ~このサイズなら小さいので
ボンド固定だけで大丈夫だろ~。
ちなみに、地板の差し込み用の溝は深さ5mmだが、ちょっと心配になり
受けの材(巾15mm)を取付けた。20mmの設置面ならガッチリ固まりそうだ。
Photo 1200×1200 Click Zoom !
続いて地板の固定、背面の板も余った欅材にした、寸法が足りないので
無理な割り付けとなる(苦笑)
Photo 1200×1200 Click Zoom !
抽斗を組む、まぁ~イモ付けなので簡単に。
一部古材を使用した。
Photo 1200×1200 Click Zoom !
抽斗の前板の加工…
引手はお気に入りも無く、(探す気がしないしわざわざ購入もど~かと?)
結局最初の構想通りにウェンジュの角材を貼付けるだけ。
こちらは小さい部材なので、左右のブックマッチにできてそれなりに杢目も合っている。
(もっとも。ここまで誰も気付かないだろ~が)
抽斗の前板の彫り込みがポイントかな…
Photo 1200×1200 Click Zoom !
で~木地が完成する♪
Photo 1200×1200 Click Zoom !
抽斗部分の収まりがイマイチだが、まぁ~こんなもんだろ~。
Photo 1200×1200 Click Zoom !
天板の下地を調整して、早速オイルを塗る…
予想以上に「派手」な感じになった。
Photo 1200×1200 Click Zoom !
後3回ぐらいオイルを塗れば完成だ!
本体固定…
側板、仕切材を微調整して、固定する。
地板も背面から差し込みボンド止めとする。まぁ~このサイズなら小さいので
ボンド固定だけで大丈夫だろ~。
ちなみに、地板の差し込み用の溝は深さ5mmだが、ちょっと心配になり
受けの材(巾15mm)を取付けた。20mmの設置面ならガッチリ固まりそうだ。
Photo 1200×1200 Click Zoom !
続いて地板の固定、背面の板も余った欅材にした、寸法が足りないので
無理な割り付けとなる(苦笑)
Photo 1200×1200 Click Zoom !
抽斗を組む、まぁ~イモ付けなので簡単に。
一部古材を使用した。
Photo 1200×1200 Click Zoom !
抽斗の前板の加工…
引手はお気に入りも無く、(探す気がしないしわざわざ購入もど~かと?)
結局最初の構想通りにウェンジュの角材を貼付けるだけ。
こちらは小さい部材なので、左右のブックマッチにできてそれなりに杢目も合っている。
(もっとも。ここまで誰も気付かないだろ~が)
抽斗の前板の彫り込みがポイントかな…
Photo 1200×1200 Click Zoom !
で~木地が完成する♪
Photo 1200×1200 Click Zoom !
抽斗部分の収まりがイマイチだが、まぁ~こんなもんだろ~。
Photo 1200×1200 Click Zoom !
天板の下地を調整して、早速オイルを塗る…
予想以上に「派手」な感じになった。
Photo 1200×1200 Click Zoom !
後3回ぐらいオイルを塗れば完成だ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます