■作業場のリフォーム!
エントランスのシンボルになったベンチシート・・・
時々写真に撮っていく人も居る。まぁ~珍しいのだろ~
最近この辺りでも長屋の古民家風のショップもあるし、民泊も増え、見知らぬ人が増えた。
よく隣のおじさんとこのベンチシートに座って井戸端会議・・・
朝に、夕涼みに、ドリンク片手に・・・
ん! 小さくてもテーブルがあれば、便利か・・・
で、改造する。小さなテーブルを取り付ける事にした。
座面と同じように桧の輪切りを入手してテーブルにする。表札用に入手した予備の桧の板を角材に製材して
脚部として利用、現状のベンチシートに取り付ける。
いつものようにトリマーで円形に切り出す。
ジグソーでもよかったか・・・後の加工の事を考えると、やはりトリマーになってしまう。
Photo 1400×1400 Click Zoom !
35mmの厚みの材で、乾燥してるか? して無いな・・・
Photo 1400×1400 Click Zoom !
下地はサンダーでの加工だな・・・
1枚には節が見られる、まぁ〜格安なので仕方ない。
Photo 1400×1400 Click Zoom !
約1000mmの材から90*45の角材を3本ほど切り出せれば・・・
節がそこそこあるので微妙だ。現状の脚部は杉材で無節の角材から集成材にしてるが
今回は桧の無垢板からの切り出しで組む。
Photo 1400×1400 Click Zoom !
一枚板からの製材の角材を加工・・・
テーブル用の輪切りも軽くサンダーをかける。脚部では節は見えないように隠れる木取りをしたから大丈夫だ。杉材に比べ重量がありしっかりした感じだ。
天板の節は仕方ない・・・
猛暑の中、裏のデッキでの作業は命取りになるので当分お休みする事にした。
都心の密集地では裏の家の室外機からの熱風は避けられない。空調設備がない作業場は地獄だ・・・
Photo 1400×1400 Click Zoom !
エントランスのシンボルになったベンチシート・・・
時々写真に撮っていく人も居る。まぁ~珍しいのだろ~
最近この辺りでも長屋の古民家風のショップもあるし、民泊も増え、見知らぬ人が増えた。
よく隣のおじさんとこのベンチシートに座って井戸端会議・・・
朝に、夕涼みに、ドリンク片手に・・・
ん! 小さくてもテーブルがあれば、便利か・・・
で、改造する。小さなテーブルを取り付ける事にした。
座面と同じように桧の輪切りを入手してテーブルにする。表札用に入手した予備の桧の板を角材に製材して
脚部として利用、現状のベンチシートに取り付ける。
いつものようにトリマーで円形に切り出す。
ジグソーでもよかったか・・・後の加工の事を考えると、やはりトリマーになってしまう。
Photo 1400×1400 Click Zoom !
35mmの厚みの材で、乾燥してるか? して無いな・・・
Photo 1400×1400 Click Zoom !
下地はサンダーでの加工だな・・・
1枚には節が見られる、まぁ〜格安なので仕方ない。
Photo 1400×1400 Click Zoom !
約1000mmの材から90*45の角材を3本ほど切り出せれば・・・
節がそこそこあるので微妙だ。現状の脚部は杉材で無節の角材から集成材にしてるが
今回は桧の無垢板からの切り出しで組む。
Photo 1400×1400 Click Zoom !
一枚板からの製材の角材を加工・・・
テーブル用の輪切りも軽くサンダーをかける。脚部では節は見えないように隠れる木取りをしたから大丈夫だ。杉材に比べ重量がありしっかりした感じだ。
天板の節は仕方ない・・・
猛暑の中、裏のデッキでの作業は命取りになるので当分お休みする事にした。
都心の密集地では裏の家の室外機からの熱風は避けられない。空調設備がない作業場は地獄だ・・・
Photo 1400×1400 Click Zoom !
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます