■Weblog_日記
HP制作の依頼の打診。以前にお店のデザインとHPのデザインを依頼された
「聖快堂」さんから紹介いただき、ある会社のHPの制作の依頼を受ける、かもしれない?
と言う話しで、今日その会社の社長に会う。
(正直なところ個人的には断るつもりだった、聖快堂さんからの紹介なので
会って話しを聞くだけでも聞いた後に断るつもりだった)
が… ちょっと興味のある業種でやってもいい~かな?みたいな気になった。
まぁ~それほど急ぎの仕事でもないし、制作すれば少しでもギャラはいただけそうだし。
「SMO」聞き慣れない(初めて聞く ^ ^;) 組織である。
SMO Site Management Organization (医療機関支援組織)の頭文字をとっての名称のようだ。
医療機関で実施する「治験」の管理業務を支援する組織のよ~だ。
勉強不足で、「治験」という制度も初めて知った ^ ^;)
「治験とは?」
製薬会社が開発した「くすり」について、人での有効性と安全性を調べる臨床試験らしい。
治験の実施に関しては、厳格なルールの上で患者さんの安全に最大限の注意が払われる。とのこと。
(患者にとっては当然の事だろう~けど…)
1998年に厚生労働省が実施した「新GCP(医薬品の臨床試験の実施の基準に関する省令)」で
SMOの役割の必要性が増したよ~です。
10分ほどその会社の営業内容を聞く。大まかな内容は把握できたが、詳細ははっきりしない。
製薬メーカー、医療機関となにやら「きなくさい」感じもするが…そこが面白そ~だ。^ ^;)
実際、HPで公開できる情報は少ないだろ~が(公開してはならない情報もあるだろうし)
制約があればそれに挑戦するのも面白いかもしれない。
出来上がってみれば、「な~んやこんなもんか?」みたいな?
感じになるかもしれない。(内容的に)その時はビジュアル的に奇麗にできればいい~か?
そんな感じかな…
以前にどこかのグラフィック事務所に依頼して制作してもらったHPのファイルを
預かり確認した。制作は2005年だから去年だな、トップページに簡単なFlashアニメ
そこから、各サイト(コーナー)へのリンク。6~7ファイル(HTML)で簡単なものだ。
掲載されてる解説文など会社から提供してもらうとすれば…
(コピー可能なテキストファイルとして)1~2日でできそうな内容だ。
この仕上がりで5~6万円は請求されたのかな?別にロゴも制作されていたから…
トータルで8~10万円ぐらいかな?まぁ~こんなもんだろ~
(ちなみに、ロゴを使用するなら使用料を別途払ってくださいとのことらしく
そのロゴは使ってないそ~だ。これもちょっと変な話しだがな~?)
とにかく、はっきり受けるとは決めてないのだが、全体の構成を考えて
サンプルでも作ってみましょうか?ということで帰ってきた。
あちらもサイトマップを一度考えて連絡します、とのことだ。
ど~なることやら…
HP制作の依頼の打診。以前にお店のデザインとHPのデザインを依頼された
「聖快堂」さんから紹介いただき、ある会社のHPの制作の依頼を受ける、かもしれない?
と言う話しで、今日その会社の社長に会う。
(正直なところ個人的には断るつもりだった、聖快堂さんからの紹介なので
会って話しを聞くだけでも聞いた後に断るつもりだった)
が… ちょっと興味のある業種でやってもいい~かな?みたいな気になった。
まぁ~それほど急ぎの仕事でもないし、制作すれば少しでもギャラはいただけそうだし。
「SMO」聞き慣れない(初めて聞く ^ ^;) 組織である。
SMO Site Management Organization (医療機関支援組織)の頭文字をとっての名称のようだ。
医療機関で実施する「治験」の管理業務を支援する組織のよ~だ。
勉強不足で、「治験」という制度も初めて知った ^ ^;)
「治験とは?」
製薬会社が開発した「くすり」について、人での有効性と安全性を調べる臨床試験らしい。
治験の実施に関しては、厳格なルールの上で患者さんの安全に最大限の注意が払われる。とのこと。
(患者にとっては当然の事だろう~けど…)
1998年に厚生労働省が実施した「新GCP(医薬品の臨床試験の実施の基準に関する省令)」で
SMOの役割の必要性が増したよ~です。
10分ほどその会社の営業内容を聞く。大まかな内容は把握できたが、詳細ははっきりしない。
製薬メーカー、医療機関となにやら「きなくさい」感じもするが…そこが面白そ~だ。^ ^;)
実際、HPで公開できる情報は少ないだろ~が(公開してはならない情報もあるだろうし)
制約があればそれに挑戦するのも面白いかもしれない。
出来上がってみれば、「な~んやこんなもんか?」みたいな?
感じになるかもしれない。(内容的に)その時はビジュアル的に奇麗にできればいい~か?
そんな感じかな…
以前にどこかのグラフィック事務所に依頼して制作してもらったHPのファイルを
預かり確認した。制作は2005年だから去年だな、トップページに簡単なFlashアニメ
そこから、各サイト(コーナー)へのリンク。6~7ファイル(HTML)で簡単なものだ。
掲載されてる解説文など会社から提供してもらうとすれば…
(コピー可能なテキストファイルとして)1~2日でできそうな内容だ。
この仕上がりで5~6万円は請求されたのかな?別にロゴも制作されていたから…
トータルで8~10万円ぐらいかな?まぁ~こんなもんだろ~
(ちなみに、ロゴを使用するなら使用料を別途払ってくださいとのことらしく
そのロゴは使ってないそ~だ。これもちょっと変な話しだがな~?)
とにかく、はっきり受けるとは決めてないのだが、全体の構成を考えて
サンプルでも作ってみましょうか?ということで帰ってきた。
あちらもサイトマップを一度考えて連絡します、とのことだ。
ど~なることやら…
今日、早速お会いしていただいたのですね
、ありがとうございました。
えっ!?どこかに依頼した後の話ですか!?
すいません、聞いてなかったなぁ・・・(汗)
気を遣わずにchim様の御都合と御判断で受ける受けないは決めてくださいね。
ご心配なく、依頼されたのは昨年らしいです。ロゴデザインと一緒に
依頼されたらしいのですが、気に入らなかったよ~で、まったく使ってないらしいです(HPも公開していない)
確かに、デザインも内容も話しにならん感じでしたが…きっとK氏も
そう思ってHPも公開しなかったのでしょ~。
しかし、ロゴの使用料があるとは… 私も今までデザインしたお店の
ロゴの使用料で食っていけそ~ですね ^ ^;)
(そんなことが通用するなら…)
ちなみに、新たにHPを制作するとなれば、かなり内容の濃いものに
なりそ~です、公開できる内容もデリケートな事が多いし…
でも、「治験」とか「SMO」とか知らなかった事だらけで、勉強になります。
近くお店に伺います。
chimさんはいつもボランティア精神が旺盛なので少し心配です。(爆)
それでは例の木曜以外でお待ちしてます。
正式に受けた場合は適正価格のギャラを請求させていただきます。
と言っても、適正価格のラインは何処なのか??? ^ ^;)