メインブースターへの細かい部品の取り付けを始めました。
姿勢制御用の小さな首振りノズルが付く箱、これはキットの糊代通りに組むと変な形になってしまいます。原寸合わせで内側に押し込みました。
後は立体感を出すため、細かな部品を貼り付けるのですが、丸めるとさらに良いとの指示が。
こういうのは好きです。部品を指の腹にのせ、爪楊枝で押し込みます。ペーパークラフトならではの作業ですね。
……それにしてもメインブースターのシワの見苦しいこと。細かな部品より、こういう工程をもっと丁寧にやらなければいけません。ああ。
| Trackback ( 0 )
|
|
|