あるがままのプラモ人生

物心ついたときから作ってきた「プラモデル」について

スノースピーダーとAT-ST

2015年10月31日 | スターウォーズ

スターウォーズもの。

ファインモールドのスノースピーダー。

これもMPCやつ持ってるけど、やっぱ時代の流れを感じるキット。

なんせディテールが良い。

で、最近ディオラマというかビネットというかふつうに作るよりなんか情景を作るのが楽しくて、これもディオラマ風に作ることにした。

イメージはホスの戦いの後、帝国軍のAT-STが残党狩りをしている時に発見した大破したスノースピーダーを発見って感じ。

まずはスノースピーダー。

左側に被弾して墜落したイメージで作成。

まずはばっくり下塗りしてデカール貼の状態。

続いて汚し途中。

いったんこれぐらいで止めておく。

シートベルトは飛行機用のガレージパーツを使ってでっちあげ。

 

AT-STはこんな感じ。

一応帝国軍の平坦さんが上部ハッチから顔出してるようにするつもりだけどまだ未定。

兵隊さんはだいぶ弄らないといけない。

ミレニアムファルコンもあるし、並行作業でボチボチと進める所存。


模型ナイト Fine Molds 1/72 ミレニアムファルコン号 

2015年10月19日 | スターウォーズ

先日の土曜日、業界関係の模型仲間4人が仲間内の一人であるKさんの会社”株式会社 Knead”さんにお邪魔して模型ナイトを開催した。

模型ナイトってのは酒飲んでだべってお互い模型を作りましょうの会の事。

やろうやろう言いながらなかなか実現できなかったのだけど、仕事のきっかけで株式会社 Kneadさんの代表Kさんとお知り合いになり、この話しをすると”じゃぁうちの会社でやりましょうよ”となり、一気に実現。

今回お世話になった株式会社 Kneadさんはデジタル原型を手掛けておられる会社さんで、3Dプリンターで出力サービスもしている所。

会社の中は模型好きにとってはまさにパラダイス。

業務用3Dプリンターやらデジタルモデリングデバイスやらうん百万~1千万クラスの機材がちらほら。

こんな会社だったら家にかえんないよ。

というわけで第1回模型ナイト開催。

一応顔は伏せておく。

で、自分の作るものはこれ。

ファインモールドの1/72 ミレニアムファルコン号

これ、ずいぶん前にここでも書いたけど基本塗装してデカールまで貼りつけた状態で寝かせてた。

寝かせてた理由は自分の技術がまだ未熟と判断してたから。

お高いキットだし、なによりミレニアムファルコンだし、自分のイメージからかけ離れたものにはしたくなかった。

というわけで、今回の会をきっかけに最後の工程である”汚し”に着手することにした。

業界の話しやら模型の話しやらしながらちょっとづつ汚していく。

自分のスタイルは部分的にある程度まで塗り込んでいく方式。

全体を一気にやっちゃうと集中力がもたない。

で、そんなことしながら、Kさんのお宝を見せてもらった。

MAKEUP社製 フェラーリ メタルキット。

お値段10云万というフルメタル製キット、Kさんは死ぬまでには組みたいらしい。

なんせパーツが細かく、メタル製なので失敗が許されない恐ろしいキット。

知ってる人はオッサン確定のMADOX-01のソフビモデル。

もう懐かしすぎ。

これは自分の勤める事務所社長のエッチング製の日本戦闘機、これも超絶ディティールのおそろしいキット。

スターウオーズのEP4~6のブルーレイを流しながら今回はここまで塗ったファルコン号。

まだ上面だけ7割程度の進捗といった所だけど、なんやかんやで約8時間、飲んで食ってだべりながらすんげー集中できた濃い時間でした。

第2回開催を約束して1回目模型ナイトは終了~。

じつに有意義だった。


ミレニアム ファルコン 其の1

2005年12月17日 | スターウォーズ
ついに出ました。
ミレニアム ファルコンです。1/72スケールです。X-Wingと同スケールです。

ファインモールドさん、よくぞやってくれました。



思えば小学生の時、SWエピソード4(個人的には最初に観たSWが4というのはいまいちしっくり来ませんが)を見たときからそのカッコよさに惹かれ、唯一のキットだったMPC製のものは当時の私にとっては、高価/難しい/数が少ないの3拍子が見事にそろっており、とても手にする事はできませんでした。

特にキットのデキは正直な所イマイチなもので、イメージ通りに仕上げるには恐ろしく気が遠くなる改修作業が待っています。もちろんそんな技術も根気も持ち合わせていなかった私は素直に諦めていました。

ファインモールドさんからタイファイターとXウィング、更にはスレーブ1が出たときには「もしや」と思っていましたが、まさか現実になるとは。。。感無量です。

組むのがもったいないのですが、そういう訳にも行きません。プラモは作ってなんぼです。

ですが、なんかもったいない気がしたのでキットを組む前にパーツを写真に撮りました。

大きさが解る様にタバコの箱を置いています。









これが組みあがるの何時の日になるかさっぱり検討もつきませんが、ボチボチと組んで行こうと思います。

ヤフオク出品 ファイター4種

2005年07月17日 | スターウォーズ
スターウィオーズ関連 ファイター4種

ヤフオクに出品いたしました。

★スターウォーズ アナキンファイター 塗装済み完成品★


★スターウォーズ オビワンファイター 塗装済み完成品★


★スターウォーズ ARC-170ファイター 塗装済み完成品★


★スターウォーズ ドロイドファイター 塗装済み完成品★


よろしければご覧下さい。

ドロイド トライ ファイター

2005年07月17日 | スターウォーズ
ドロイド軍のファイターです。
なんだか魚みたいですが結構好きです。これ。

これの塗装方はジェダイファイターでやった手法を更に推し進めました。
キットの塗りわけをほぼ100%活用しています。

このアングルがかっちょよいです。


簡単に言うとキットの塗りわけをそのままにドライブラシとウォッシング/フィルタリング等でテクスチャーを付けました。
個人的にお気に入りの一品になりました。(汚しすぎ?)


ジェダイファイター

2005年07月17日 | スターウォーズ
アナキン&オビワンジェダイファイターです。

ARC-170は全面的に塗装をしました。理由はスターウォーズに登場するメカ達は「使い込まれた」表現がふんだんに行われており、それを再現するためにはエナメル塗料の使用が不可欠です。

あくまで自分の場合です。プラモの作り方に正解などはなく、その人の思うがままに作ればOKです。
私の場合は慣れ親しんだ手法であるエナメル塗料によるドライブラシやウォッシングをなかなかに捨てれないで要るのです。

先にも書きましたが、エナメルの溶剤はプラの地に影響(場合によっては割れたりします)を与えるのです。
今回の場合は一部塗装がされているとは言え、期待の大部分しめるグレーの部分がプラむき出しです。

なので、その部分だけ塗装してみることにしました。

写真はアナキンのファイターです。
黄色の部分をマスキングして塗装している様子です。

マスキングテープをはがしてみました。(右半分)


その後汚しをして完成です。(上:アナキン 下:オビワン)


並べるといいですね。


じつは最初にこれを見たときにはタイファイターの一型前と思ってました。。。。実際そうなのか?

ARC-170 FIGHTER

2005年07月14日 | スターウォーズ
ARC-170 ファイターです。

もともと着色済みのキットなのでそのままウォッシング等すればそこそこ見れるものになりそうですが、白い部分がプラ地のままなのでエナメル系塗料が使えません。薄め液でダメにしてしまう可能性が大きいです。

ペトロール等を使えばいけるかもしれませんが、持ってないし使ったこともないし、合わせ目を消せばどうせ塗装しないといけないし。。。で、結局塗装することにしました。

■サフ
下地です。いらないかなぁ。。。と思いつついつもの癖で吹いてしまいました。


■基本塗装
汚し等を行う前の状態です。
チッピング(塗装の剥がれ)表現もしてみました。


■ウォッシング&スミ入れ&ドライブラシetc
仕上げをして各種表現を入れました。
やはりSW系メカの見せ場は「使い込まれた感」にあると勝手に思っています。


ぺったりとしていた部分にはそれっぽくディテールを追加しています。


どんなもんでしょうか?

スターウォーズ

2005年07月10日 | スターウォーズ
スターウォーズ。
エピソード3。
観てきました。
ファンなら外せません。

ここでは内容について触れませんが、戦闘シーンは圧巻です。

写真は最近Revellから発売されたファイター4種。

■ARC-170 ファイター


■アナキン ジェダイファイター


■オビワン ジェダイファイター


■ドロイド ファイター


このキットは最初からある程度塗装されている状態で、なにもしなくても写真の様になります。

しかし、そのままではやはりおもちゃっぽくていけません。

と言うわけで全塗装です。
写真は継ぎ目を消してサフェーサーを吹いた状態です。


続く。

スターウオーズもの

2005年04月02日 | スターウォーズ

私の作るプラモのジャンルはキャラクターものが中心ですが、その中でも少し毛色の違うのがこのスターウォーズ系でしょうか。

子供の頃親に連れられて見たスターウォーズの映画ですさまじくインパクトを受けました。
オタク道を進むようになったのはこの映画の影響が大きかったかも知れません。

当時MPCから発売されていたキットはどれも高価であり、かつスキルの低かった私にとっては高嶺の花でした。

ある時、日本のメーカーからSWのプラモが出ると情報を聞き、喜びいさんで飛びついた「TIE Fighter」「X-Wing fighter」「Slave 1」とても完成度が高く、素晴らしいキットだと思います。

■TIE Fighter(タイ・ファイター)
 コックピット内部まで再現されているのに驚きました。


■X-Wing (Xウィング)
 特に誰の機体という訳ではありません。自分なりにマーキングをチョイスして作りました。


■Slave 1(スレーブ 1)
 個人的にボバ・フェットVerが好きなのでカラーのみボバカラーに塗りました。
 モデルそのものには手を入れていません。(ぬるい。。。)



■B-Wing (Bウィング)
 これは、Xウィングを作った勢いで完成させたものです。キットはMPC制で、各部設定に合わせて手を入れています。キットを持っている人は比べて下さい。後は凸モールドを全て凹モールドに修正しています。


まだAウィングやYウィングも持ってますが、只今挫折中。。。。MPCキットは手強いっす。