3DSのバーチャルコンソールで配信中のパズルゲーム「パネルでポン」
個人的にはスーパーファミコン時代に結構やり込んだ(←決して上手いとは言わない)タイトルなのですが
今改めて遊んでみても、かなり面白いです!
【分かりやすいルール】
カーソルを使って2枚のブロックをクルクルと入れ替えながら
同じ色を合わせて消していくアクションパズルゲーム。
「ぷよぷよ」のようにブロックを連鎖消しすることで相手にお邪魔ブロックを飛ばすこともできます。
ブロックがごちゃごちゃと積み上がっていて、一見複雑そうにも見えますが
適当にクルクル回していてもポコポコ ブロックが消えていくので、大変とっつき易いです。
レベルを上げていけば歯ごたえ十分の難易度にもなるので
パズルゲーム初心者から上級者まで幅広く楽しむことができます。
【最後まで悪あがきができる】
通常の落ち物パズルは、大量のお邪魔ブロックが降ってくると
ニッチもサッチも行かなくなりがちですが
「パネルでポン」の場合、いつでも好きな位置にカーソルを動かせるので
下に埋もれてしまったブロックをギリギリまで動かして反撃することができます。
パズルゲームがへたくそな私でも最後まで悪あがきができる!(笑)
ナイスなシステムですね!
【画面が華やか】
全体的にカラフルな画面が多く、プレイしていて楽しいです。
それでいて画面が見にくくならないデザインがまた秀逸ですね。
登場するキャラクターも大変可愛らしく、ゲームに華を添えます。