年末は何かと気ぜわしく年賀状は毎年12月31日に作成するが、プリンターが故障してメーカーに電話が繋がらなかったり、印刷ミスや途中でインクが切れて電気店に買いに走ったり、年賀状が足らなくなりコンビニへ買いに走ったりとか何かと問題が起こり大変な思いをする。
その都度、もう少し早目から年賀状を作成しようと思うが文章がなかなか思い浮かばず、どうしても遅くなってしまう。
今年は1日でも早く作成しようと思い、30日の朝方の5時に仕事が終わってからブログをした後で400枚ほど年賀状を作成したが、急(セ)いていたのと酔っていたので裏面を逆さまに印刷したり宛名を裏面に印刷したりと80枚近く年賀状をパーにしてしまった。
郵便局で年賀状を買い足してプリントをやり直して投函したのが昼前。郵便番号が枠からズレていたり、やや斜めに印刷していたりとかで今年も年賀状作成は散々であった。
一句:元旦に 届いた事ない 年賀状
謎かけ:年賀状とかけて、蚊に背中を刺されたと解く。どちらも(書く・搔く)のが大変です
その都度、もう少し早目から年賀状を作成しようと思うが文章がなかなか思い浮かばず、どうしても遅くなってしまう。
今年は1日でも早く作成しようと思い、30日の朝方の5時に仕事が終わってからブログをした後で400枚ほど年賀状を作成したが、急(セ)いていたのと酔っていたので裏面を逆さまに印刷したり宛名を裏面に印刷したりと80枚近く年賀状をパーにしてしまった。
郵便局で年賀状を買い足してプリントをやり直して投函したのが昼前。郵便番号が枠からズレていたり、やや斜めに印刷していたりとかで今年も年賀状作成は散々であった。
一句:元旦に 届いた事ない 年賀状
謎かけ:年賀状とかけて、蚊に背中を刺されたと解く。どちらも(書く・搔く)のが大変です