ひげマスター・ciciありむらのおとぼけ日記(ブログ五七五) 

好奇心旺盛!趣味はHP作成、カラオケ、似顔絵、ギター、映画、作詩、etc。特技はスナック芸

お喋りは仕事

2007-11-27 05:49:11 | Weblog
 当店のママは喋り出すと次から次へと世間話を繰り出す。

 男性客「よう喋るなぁ、ママは」
 ママ  「私は(店では)喋るのが仕事やん。好きで喋ってるのんと違うよ」
 私   「ええっ、家でもよう喋ってるやん。俺に仕事してるのんか?」
 家でのママのお喋りにウンザリとの気持ちで言ったが、ママのファンがフォロー。
 女性客「ええやん、マスター。会話が無いと寂しいで。髪も無いと淋しいやろ?」
 別の客「マスター、お金払いや」
 私   「・・・・・」(返す言葉が出ない)
 ママ  「あんた、墓穴掘ったな」

 一句:徒(イタズラ)に 口をすべらせ 墓穴掘る
 同情を求めたつもりが相手によっては不利に働くことがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い込み…むかご

2007-11-23 05:47:25 | Weblog
 今日来た年配のアベックのお客さんが席に座るなり私に質問した。
 男性客「マスター、“むかご”て知ってるか?」
 私   「むかご?聞いたこと無いで」
 男性客「ほらな、マスターも知らんやろ」と女性客に言う。
 女性客「ええ、マスターむかご知らんの?」
 男性客「俺も知らんかってん。何やと思う?」
 私   「ええっと・・・、魚?それとも虫?」
 女性客「どっちも違うよ、これや」とバックからパックを取り出して見せた。中には極小の小芋のようなモノがゴロゴロ入っていた。
 私   「これがむかご?小芋のあかご(赤子)みたいやな」
 女性客「ヒアルロンサンがいっぱいある。肌にええから沢山食べんねん。山芋の子やから男性にはアソコによう効くで」
 私   「食べるバイアグラかいな。今度試してみるわ」
 男性客「漢字で後ろが“菜”で前が“野”と書くねん」と自信ありげに言う。
 女性客「これは野菜て書いてんねんで」とパックに貼ってあるシールを見せた。
 男性客「いや、これはむかごて書いているんや!」と頑として譲らない。
 彼は以前から頭が固い。そして昔気質でスーパーへ買い物に行った事がないような人なので、パックのシールに書いてある文字は全て商品名と信じている。それは部門名である。
 帰宅後、むかごを調べると漢字は“零余子”。「ヤマノイモの葉のわきに出る、小さなイモのようなもの。食べられる」と記していた。

 一句:恥かくで 頑と譲らぬ 石頭
 決めつけてモノを言うと失敗する事がある。「もっと柔軟に」と自分に言い聞かせている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪市長選

2007-11-20 13:04:39 | Weblog
 昨日は大阪市の市長選挙の話になった。
 市政の話が絡むだけに普段に無い中身の濃い話になった・・・?

 お客「大阪の市長、平松邦夫さんになったね」
 ママ「平松さんて毎日放送のアナウンサーやったんやで」
 私  「毎日放送?“ほう、そう”か」
 ママ「ほうそうか、てシャレ言うてる場合と違うやん。(平松さんの事)あんた知ってるか?市長になったんやで」
 私  「うん、しっちょうる、しっちょうる」(※市っ長る)
 ママ「しっちょうる、しっちょうるて、あんた、私に喜ばしてもアカンやん。お客さんを喜ばさんな」
 お客「平松さん大変やなあ。大阪市は2兆円以上もの赤字を抱えているんやで」
 ママ「2兆?すごいな」
 私  「豆腐2丁と違うで」
 ママ「わかってるがな、ゼロが…、えーと、十、百、千、万、十万・・・12個やわ」
 私  「そんなけあったらタコ焼き何個買えるやろな」
 ママ「そんなけタコ焼き焼いたら手にタコできてしまうわ」
 私  「ほんだらそのタコ、タコ焼きに使えるやん」
 ママ「食材偽装になるやんか。船場吉兆みたいに訴えられるで」
 私  「地蛸とか但馬蛸とか三田蛸とか…」
 ママ「そんなもんあれへん!あんたがしょうもないこと言うさかい、話が逸れてしもたやん」
 私  「ごめんちゃい」
 お客「あんたら面白いな、漫才夫婦やな」

 どこが中身が濃いねん!
 
 一句:吉本で 馴らされ育つ 大阪人
 子供の頃から吉本のギャグで飼い馴らされているので、二人よるとついボケとツッコミをする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近視の手術

2007-11-17 12:55:34 | Weblog
 年配のお客さんが近視の手術で0.2が1.5になったとか。
 お客「目がよう見えるようになって、部屋が汚かったのに気がついたわ」
 私  「目がよう見えるようになって、嫁さんと別れたなったんと違うか?」
 お客「それどういう意味や、俺の嫁さんがブサイクや言うことか?」
 私  「いえ、あの、その…」
 お客「見た事もないのによう言うわホンマに!!…その通りやわ」
 そのお客さん、最後にニヤッと笑った。
 ギャグが分かるお客さんでホッとした。

 一句:よく見えて 後悔しきり 目の手術 
 視力UPは嬉しいが、よく見えるとイメージが崩れたり相手の心が見えたり。ぼやけている方がよかったと思う事も。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カ、カツラ!?

2007-11-16 06:33:31 | Weblog
 今日は久しぶりのお客さんが来た。男女3人連れで男性2人は私より薄いハゲ。
 一人は私と同じ年。もう一人は1歳年下。しかしどう見ても60歳過ぎに見える。
 いつもハゲ・ネタで皆に笑われている私は「今日は俺、若こう見えるやろ。安心したわ」と言うと先客に受けた。
 話題がカツラになり、そして「誰それがカツラや」など芸能人の話に移った。
 傍にいた若いお客さんがインターネットで検索し、神田正輝さんと小倉智昭さんのハゲの映像を見せてくれた。
 特に小倉智昭さんの映像を見たお客さん達は驚きと笑いで沸いた。
 参考データ:http://jp.youtube.com/watch?v=GZPY8EpcDpo&feature=related

 一句:ヅラとれて 正体バレて ああツライ
 本人はツライが、知り合いも目のやり場に困り、これまたツライ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女を料理

2007-11-14 12:25:18 | Weblog
 店で調理師のお客さんと料理の話しているうちに話がそれて女性の扱い方になった。
 客A「この間、彼女とデートしたんやけどすぐにヘソを曲げよる。訳わからんワ」
 客B「女を料理するのは難しい」
 客A「そうそう、いらん神経を使う」
 私 「その点、男を料理するのは簡単や。“チン”だけでええ」

 一句:わが妻を 懐(ナツ)けたつもりが 懐けられ
 手懐けたつもりが気づいたら、ええように手の平の上で踊らされてた。女の方が一枚上やわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢字の組み合わせ

2007-11-13 03:20:04 | Weblog
 当店で50代の女性客でコブクロの熱狂的なファンがいる。
 コブクロが堺東商店街で路上ライブをしている時から応援していて、当店でコブクロを広めた第一人者だ。
 その彼女がコブクロのコンサートで聞いたいい話を教えてくれた。
 コブクロは若いのに言葉をよく知っていて次のような事を話してくれたそうな。
 『聞』=「門」だけでは大切な事が通り抜けてしまうので「耳」をつけて「聞き」逃さない。
 『聴』=「十四」の「心」で「耳」を傾けて「聴く」ともっと相手を理解できる。
 『涙』=「涙」を流しスッキリして元に「戻り」再スタートしよう。
 『泣』=思いっきり「泣いて」そして「立ち」あがろう!
 『はたらく』=自分が働くと「はた」が「らく」になる。
 なるほど、タメになる話や。
 その話を聞いて昔、あるビジネスの事業説明会に行った時の事を思い出した。
 『儲』=「人」の「言」う事を「信」じる「者」がお金を「儲け」られる。
 私はその講師の話を信じて入会し、結局ダマされた。

 一句:お人好し 信じる者は 掬(スク)われる
 お人好しは人を見抜けない。何のためらいもなく人を信じては足元を掬われるので気をつけよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お札の折り紙

2007-11-10 16:21:47 | Weblog
 ブログ仲間と千円札の話題が出たので調べました。
 以前に流行っていたものですが、面白いので書きました。
 千円札にある野口英世の顔をタテ半分に折ると、右半分は別人のような顔になります。


 もっと調べてみると『大人の折り紙』として色々ありました。


 折り方の動画映像もあります。お札の折り紙に挑戦してください。

 『ターバン野口の世界』
 http://tuerbannoguti.blog74.fc2.com/blog-category-3.html

 一句:折って曲げ オモチャにされる 英世さま
 立派なお方やのにお札では、折ったり曲げたりでもてあそばれている。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小和田雅子と川島紀子

2007-11-09 06:06:23 | Weblog
 昨日のお客さんが面白い話をしてくれた。
 「皇室のお妃(キサキ)の『おわだまさこ』『かわしまきこ』という名前を交差させて読んでもそれぞれの名前の通りに読める」との事。
 云われる通りにメモにお互いの名前を縦に並べて書く。
 「おわだまさこ」
 「かわしまきこ」
 を一文字ずつ交互に読んでいくと…
 「お×だ×さ×」
 「×わ×ま×こ」=「おわだまさこ」
 「×わ×ま×こ」
 「か×し×き×」=「かわしまきこ」
 これは不思議???
 私や妻や他のお客さんはすごい偶然に面白いなと感心しました。
 帰宅後、インターネットで調べたら何年か前に話題になっていた。
 これを知らない友達がいれば教えてあげて下さい。不思議がられることうけあいです。

 一句:古ネタも 初めて聞けば 新ネタに
 過去の面白い話も知らない人には新鮮に聞こえる。他で使おう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての作曲を…

2007-11-06 18:15:32 | Weblog
 2日前からDTMのマニュアルとにらめっこしながらやっと作曲が出来た。
 この曲は以前から娘のHPにBGMとして挿入したいと思っていたのでメロディーはある程度出来上がっていた。
 しかし、これをDTMで音符を貼り付けたり、アルペジオ(伴奏の種類)をつけたり、強弱をつけたり、リピートをつけたりとかなり苦労した。
 3年前に亡くなった娘をしのんで書いたHPに挿入しました。少し暗い曲ですがHPにマッチしていると思います。とりあえず聞いてください。

hitomiの詩 part2:旅立ちの日http://www.ainet21.com/hitomi-pm1.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする