バラ色のラーメン人生

皆様にもバラ色のラーメン人生を

番外編   #38   チヂミ屋

2019-08-12 21:37:34 | 番外編 居酒屋・バル

昨日は仕事からのコチラへ!

 

 

「チヂミ屋」

夏の長くハードな業務もひと段落って事で大好きなコチラで打ち上がり!

ここはやっぱ定期的に来たいね!

前回の訪問は先月ですねww

月イチペースか?

コチラは人気店ですので予約必須です!

 

 

 

 

 

 

まずは生で乾杯!

美味しすぎる☆

 

 

 

 

 

 

キムチ盛り合わせはこれで650円って事でちょいコスパ悪いww

味は間違いなしですが☆

いきなり悪口、、、

 

 

 

 

 

 

やっぱこれでしょ!

「ホルモンキムチチゲ」☆

これ前回もいただきましたが本当に美味しい!

豆腐、牛ホル他、野菜たっぷり!

暑い時こそ熱く辛いヤツが食べたい!

 

 

 

 

 

 

ここ来たら絶対食べないといけないヤツ「海鮮チヂミ」!

青唐辛子入りでオーダー!

そこまでヒリヒリ感なかったけどやっぱ最高☆

モチっとした食感に海鮮の旨味!

 

 

 

 

 

 

 

さらに夏季限定の「コーンとチーズのチヂミ」も美味しい!

コーンの食感と甘味が良いね☆

 

 

 

 

 

 

定番の「スジ焼き」も期待を裏切らない美味しさ☆

これ最強!

 

 

 

 

 

 

「おやつトッポギ」もモチモチで美味しかった☆

う~ん炭水化物ww

 

 

 

 

 

 

鍋の〆は今回も乾麺で!

これがやっぱ一番だよね☆

乾麺がしっかり出汁を吸って美味しいんだ!

 

 

いや~最高!

来月も来れるかな?ww

ご馳走様でした!

 

 

 

 

 

 

お店データ

住 所   岐阜市住田町1-14-1

電 話   058-264-0539

営業時間  17:00~23:00

定休日   ?

駐車場   なし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#152   冷やし塩台湾   @麺や 風虎

2019-08-11 09:11:36 | 本巣

昨日のお昼はコチラへ行ってきました!

 

 

「麺や 風虎」

昨日は一仕事終えてコチラへ!

道中かなり混んでて開店に間に合うかと心配でしたがオープン10分前に到着☆

この界隈もラーメン屋さん結構ありますよね!

その中でもやっぱここは好きなんですよね!

 

 

 

 

「冷やし塩台湾」

前回訪問した時は夜のだったのでお昼でコチラのメニューは完売、、、

で昨日はリベンジ成功ですww

冷やしはあまりオーダーしない私ですがコチラの冷やしは特別!

絶対食べたい逸品なんです☆

今年も無事食べれました!

昨年もいただきましたがかなりヴィジュアルが変わってますね!

日々、向上ですね!

 

 

 

 

 

トッピングはミンチ、鶏チャーシュー、半味玉、もやし、玉ねぎ、ニラ、水菜です。

パッと見冷やしとかに見えない?ww

いつものラー油水玉がないww

 

 

 

 

 

スープはお見事のキレイ系!

冷やしでも出汁感最高☆

そして後からくる塩の旨味、丸みが凄い!

ニラの風味がまたいいね!

さすが!

 

 

 

 

 

麺はかなり意外と太い麺かってますね!

プリプリ触感が最高☆

しっかり〆られた麺はコシしっかり!

ミンチの旨味と玉ねぎの清涼感が抜群!

ただキレイで終わらない美味しさがありますね☆

 

 

 

 

 

当然の如く唐揚げセット!

この唐揚げ好きなのよ☆

 

 

 

 

 

半分唐揚げで半分スープイン!

このスープは当然ご飯にも合う☆

 

 

いや~やっぱ最高!

美味しかった☆

ご馳走様でした!

 

 

 

 

お店データ

住 所   本巣郡北方町高屋太子3-29

電 話   090-4440-3711

営業時間  11:00~14:30 17:30~22:00(L.O.21:30)

定休日   水曜日

駐車場   あり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#151   辛・汁なし担々麺   @むねちゃんラーメン   (羽島)

2019-08-10 07:27:03 | 羽島

昨日のお昼は久しぶりにコチラへ行ってきました!

 

 

「むねちゃんラーメン」

結構久しぶりですね!

11時半くらいの訪問でしたがすでにオープンしていてお客さんも結構入ってますね!

従業員もいっぱいで相変わらず鉄壁のオペww

 

 

 

 

 

「辛・汁なし担々麵」

コレが無性に食べたくて訪問!

まぜそばの辛い版ですね。

数年前の「メニュー改革」の時に産まれた一杯ですね☆

本当に久しぶり!

ヴィジュアルはまさに「まぜそば」って感じ!

 

 

 

 

 

トッピングは刻みチャーシュー、ミンチ、メンマ、生卵(卵黄)、刻み海苔、もやし、ネギですね!

そして振りかけられた赤い粉が結構効くんですよねww

 

 

 

 

 

タレはマイルドな口当たりで鶏、豚の旨味をしっかり感じます☆

麺は太麺を使用していてコシしっかり!

濃厚なタレが張り付きます!

辛さは突き刺す辛さではなく後からくる辛さですね。

もやし、メンマの麺の触感のバラエティーとチャーシュー、ミンチの旨味が良いね!

 

 

 

 

 

〆は当然追い飯!

って言いながらこのメニューには追い飯は付いてなく、、、

単品で小ライスをオーダーww

追い飯も本当に美味しかった☆

 

 

いや~やっぱむねちゃんレベル高いよ!

夏限定の冷やしもやってるしまた来よ!

ご馳走様でした!

 

 

 

 

お店データ

住 所   羽島市福寿町浅平3-107

電 話   058-392-3572

営業時間  火~土曜日 : AM11:30~AM1:30 日曜日 : AM11:30~PM10:30

定休日   月曜日

駐車場   あり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#150   辛味みそネギらーめん   @一刻堂   (各務原)

2019-08-08 21:42:53 | 各務原

今週火曜日の夜はラーメンを食べて帰る事に☆

しかし火曜日は定休日のお店が多く(汗)

しかも時間は21時近く(大汗)

で、笠松の名店「ラーメン金太郎」へ行ったら休み、、、

アレ?月曜&第火曜が休みじゃないの?

で、各務原へ戻りつつ久々に「くねくね」へ行ったら休み、、、

アレ?無休じゃないの?

って事でチェーン店のコチラへ!

 

 

 

「一刻堂」

いや~メチャ久しぶり!

なかなか来ないお店ですねww

久しぶりでワクワク感もありますが☆

なんか限定あるかな?

と思いつつ!

 

 

 

 

 

「辛味みそネギらーめん」

デフォのコチラをチョイスww

限定の冷やし中華もありましたが真夏に味噌チョイス(爆)

実は一刻堂の味噌が意外と好きで☆

「コーンバター」にしようと思って入店したらこんなメニューがあったので!

って事で追加トッピングもしつつww

 

 

 

 

 

 

トッピングはミンチ、メンマ、ネギに追加でコーン&バターww

一刻堂のいいとこはトッピング類が安い!

コーン90円、バター90円!

そりゃ~ついついのせますよww

 

 

 

 

 

 

一刻堂の味噌は意外とバランスがよく出汁感を殺さない味噌の効かせ方が好感持てます☆

そしてそこに絡む辛み!

程好い辛さでトッピングのネギとの相性もバッチリですね!

 

 

 

 

 

 

麺は加水高めのいかにも味噌ラーメンの麺っていう太麺!

うんうん!

美味しいじゃん☆

ミンチ&コーンを絡めていただきます!

やっぱ好きやわぁ~!

 

 

 

 

 

 

追加でトッピングしたバターもいい感じ☆

辛いスープにマイルドww

矛盾?www

いいのいいの!

美味しいから!

 

 

 

 

 

 

バテ気味だったのでニンニクコール!

摩り下ろしニンニクを小皿で持ってきてくれます!

辛味噌とニンニクですよ!

合うに決まってる☆

 

 

 

いや~美味しかった!

真夏の味噌!

結構オススメです☆

ご馳走様でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#149   焙煎小麦蕎麦2色つけ麺   @らぁめん りきどう   (岐阜)

2019-08-05 22:13:28 | 岐阜

先週土曜日のお昼は久しぶりにコチラへ行ってきました!

 

 

「らぁめん りきどう」

オープン20分前に到着!

15番手に接続(大汗)

やっぱ凄い人気ね、、、

駐車場があっただけましかww

この季節の外待ちはマジでキツイ、、、

早くお店の中に入りたいと待って入ったらお店の中も暑かったwww

しかも麺茹で機前の神席に着座☆

ここがまた暑い!(爆)

熱いぜ!暑いぜ!りきどう!www

 

 

 

 

 

「焙煎小麦蕎麦2色つけ麺」

ここに来たらやっぱ私はコレ!

凄平麺のオーダー率が高いですが私のアゴではあの麺は無理ww

一番最初の訪問で食べたきりで今では毎度この一杯☆

 

 

 

 

 

つけ汁はあっさりの醤油ベースであくまでも麺を際立たせるシンプルなスープ!

中にはチャーシュー、メンマ、ネギに「味玉永久無料カード」発動で味玉トッピング☆

 

 

 

 

 

そして麺はその名の通り2色盛り!

並盛りと大盛りが同額で選べるので当然大盛りで☆

そして大好きなネギトッピングを追加!

 

 

 

 

 

キレイに2色盛りされた麺をまずはつけ汁につけずそのままいただく!

どちらも小麦の香りが最高☆

太さは小平麺でこの位の太さがやはり私的にベストかな!

 

 

 

 

 

そしてつけ汁にくぐらせいただくと出汁感と麺の美味しさが融合!

このバランスが重要なんですよね!

ラーメンというカテゴリーではスープが絶対主役なんですがつけ麺は50%&50%!

でもこの一杯に関してはやっぱ麺が主役かな?

麺の個性がしっかり活かされてる☆

メチャ美味しい!

 

 

 

 

 

そして高く盛られたネギはゴマ油の香りが最高!

麺に絡めていただくと最高☆

食べ進むにつれてゴマ油がつけ汁に浸透し味の変化も楽しめる!

これは本当にオススメトッピング!

 

 

 

 

 

前回訪問した時はチャーシュー増しでいただいた気がしますがデフォでも十分な量が入ってます!

このチャーシューが柔らかで美味しいんですよね☆

 

 

いや~美味しかった!

ここでしか味わえない味ですよ☆

ご馳走様でした!

 

 

 

 

 

お店データ

住 所   岐阜市島栄町2-53

電 話   058-214-4385

営業時間  11:00~14:30 17:30~22:00

定休日   不定休(お店のFBでチェック出来ます)

駐車場   あり

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする