1か月の感染者前月の"3倍規模"…北海道過去最多96人 止まらない感染拡大 札幌40代以上も増加傾向
感染拡大の猛威がとまりません。北海道内では新たに1日の過去最多となる96人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 札幌市保健所 山口 亮 感染症担当部長:「本日は新たに札幌市内で83人の陽性者が確認されました。一昨日が54人、昨日が59人とそして本日が83人と3日続けて最多を更新した」 新たな感染者は札幌市83人、旭川市1人、小樽市1人、千歳市4人、恵庭市2人、苫小牧市1人、そのほか石狩地方1人、胆振地方3人のあわせて96人です。
10月31日の81人を上回り、過去最多となりました。 過去最多の83人が確認された札幌市では、これまでの若い世代の感染に加え、40代以上の中高年の感染も増えていると警鐘を鳴らしました。 一方札幌市内の「ライラック交通」では、タクシー運転手の男性1人の感染が確認されました。 北海道と札幌市は運転手との濃厚接触の可能性のある7つの運転経路を公表しました。
北海道と札幌市は利用者の相談を呼びかけています。 一方北海道によりますと、千歳市の陸上自衛隊「東千歳駐屯地」で、20代から50代の隊員6人が感染する新たな集団感染が発生しました。 また集団感染となっている「苫小牧工業高校」では生徒1人の感染が確認され、これで12人となりました。
札幌市民:「(Q.きょう札幌で80人超…)え、え!どうしたらいいんだろう」
札幌市民:「家にいるのが一番だろうけど、子どもも動きたい年頃なので公園とかには連れて行かないといけないし」
札幌市民:「うがい、手洗い、マスクしたりこれ以上のことできない。出勤時間をずらしたりとか緊急的な学校の登校時間を制限したりとか(すべき)」
札幌市民:「早くコロナをやっつけるものが出てくればいい。薬とかね」 10月28日に警戒ステージが「2」に引き上げられ集中対策期間の中、感染拡大に歯止めがかかりません。
北海道では過去最多を更新しました。 特に10月に入ってから感染者が増えています。
【北海道内の感染者の状況】 8月 :353人 9月 :326人 10月:1029人 《集団感染:32件 北海道内約70件》 →感染者が3倍のペースになり、クラスターの約4割が10月に集中<picture></picture>
「気温と湿度低下」が感染拡大へ影響との指摘も
なぜ北海道で増え続けるのか。北海道医療大学 塚本 容子 教授の指摘です。
【感染者が増える理由】 ・全国に先駆けて寒くなり、湿度が低下 →ウイルスの浮遊時間が長くなる ・3月、4月と比べPCR検査数は約5倍に増加 →感染者数は5倍までは増えていないので冷静な対応を 【感染拡大を防ぐために】 ・『マスクの着用』が最重要 ・マスクをとる場面では『換気の徹底』 ・マスクを着用しているところでも人が多く集まる場所では『換気が必要』 ・外に行ったとき『食事前の手洗いの徹底』を
これからはインフルも流行ってくる時期