CometAKYの星空探訪

現在見えている彗星を画像で紹介したり、星雲星団や話題の天文現象の画像、薔薇の画像や色々な出来事も紹介します。

金星

2015-10-07 17:31:10 | 

 10月7日の金星です。今日は、気流が安定せずボロボロ画像です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹の入り江

2015-10-07 14:36:38 | 

 10月7日朝の月、虹の入り江付近です。ピントが甘いので、撮り直したい!が、もはや月は地平線下になってしまっている、明るい空では拡大は無理!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コペルニクスの夕暮れ

2015-10-07 14:27:07 | 

 10月7日朝の月、コペルニクス付近の拡大です。焦っていたので、ピントが甘いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-10-07 06:20:45 | 

 10月7日未明の月です。この月齢でコペルニクスが見えているのは、あまりないです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散開星団NGC6939

2015-10-07 00:04:19 | 

 NGC6939は、ケフェウス座にある散開星団です。はくちょう座との境界付近にあります。近くにNGC6946という銀河がありますが、星図上の表示が20分以下とあったので、気にもとめずに撮りましたが、画像処理をしたら以外に立派な銀河でした。今度は、両天体をバランス良く構図を決めて撮ろうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする