9月17日の土曜日、天候に恵まれ運動会が開催されました。
永野小学校の運動会は、小学校、PTA、保育園、保育園保護者会、コミュニティ推進協議会による合同の運動会です。
児童の考えたスローガンを掲げ、一生懸命練習してきました。
シャボン玉も応援しています。
多くの来賓の方を迎え、倉本から与洲まで、8つの選手団も入場完了です。
前年度優勝、白組の優勝旗返還。
準優勝トロフィーの返還は赤組です。
コミュニティ推進協議会の部では、昨年度優勝の山口地区の優勝旗返還です。
昨年の準優勝チーム、沢坪地区からのトロフィーの返還です。
ナイスゲートはコミュニティの選手。狙いを定めてー・ ・ ・。
ふれあい玉入れは、児童とコミュニティの選手。時間がないよ、よく狙って
保育園児による フレフレ
大丈夫
みんな練習の成果が出てますね。
きれいに決まりました。
ほかにも多くの種目がありましたが紹介しきれませんので省略します。
楽しく過ごした運動会もすべての競技が終了しました。
今年度の優勝チームは241点の高得点を獲得した白組でした。おめでとうございます。
惜しくも、紅組は215点で準優勝でした。
コミュニティの競技結果は、1位が山際支部、2位は中坪支部でした。
おめでとうございます。
永野小の白組も紅組も、永野保育園の園児の皆さんも、コミュニティの皆さんも、みんな頑張りました。お疲れ様でした。
天候にも恵まれ、みんな楽しい1日を過ごすことが出来ました。
準備から運営に至るまで学校や保育園、コミュニティの皆様大変お疲れ様でした。楽しい1日をありがとうございました。