1月19日の「鹿沼屋台囃子初打ち会」に参加された、囃子方の皆さんを紹介します。
全部で30組もいらっしゃいますので、今回は前編として15組にご登場いただきます。
それでは参道の境内に近い順から…(敬称略)
▼01 下栃窪囃子保存会

▼02 天神町屋台囃子保存会

▼03 吉兵衛流四代目上田町囃子保存会

▼04 樅山生鼓連

▼05 上大久保囃子連

▼06 朝日町囃子連

▼07 玉田囃子保存会玉流会

▼08 上野町祭り囃子保存会平戸流翔囃連

▼09 上奈良部囃子保存会

▼10 塩山お囃子保存会

▼11 千渡囃子連

▼12 石川囃子連

▼13 上深津囃子保存会

▼14 赤羽根お囃子保存会

▼15 上栃窪囃子連

いやあ壮観ですね。
残り半分のご紹介はまた後ほど!
全部で30組もいらっしゃいますので、今回は前編として15組にご登場いただきます。
それでは参道の境内に近い順から…(敬称略)
▼01 下栃窪囃子保存会

▼02 天神町屋台囃子保存会

▼03 吉兵衛流四代目上田町囃子保存会

▼04 樅山生鼓連

▼05 上大久保囃子連

▼06 朝日町囃子連

▼07 玉田囃子保存会玉流会

▼08 上野町祭り囃子保存会平戸流翔囃連

▼09 上奈良部囃子保存会

▼10 塩山お囃子保存会

▼11 千渡囃子連

▼12 石川囃子連

▼13 上深津囃子保存会

▼14 赤羽根お囃子保存会

▼15 上栃窪囃子連

いやあ壮観ですね。
残り半分のご紹介はまた後ほど!