国内最高峰のモーターサイクル・ロードレース選手権大会、「全日本ロードレース選手権」(MFJ)に参戦している、鹿沼市在住のプロライダー、渡辺一馬選手。2013シーズンはST600クラスのチャンピオンに輝きました。
▲写真は昨年11月鈴鹿サーキットにて
2014シーズンはJ-GP2クラスにステップアップ。
カラーも青から赤・黒・白に一新、ナンバーも47に変わりました。
そしてこの週末、大分県のオートポリスにてJ-GP2の初戦があります。
25日(金)のフリー走行で、非公式ながらコースレコードを更新した渡辺選手。
→MFJホームページの該当記事へ(動画インタビューあり)
26日(土)の予選、そして27日(日)の決勝にも期待が高まりますね!
2014シーズンのJ-GP2クラスは全6戦、うち2戦(5月と8月)はツインリンクもてぎでの開催です。
各種ホームページでチェックして応援しましょう!
毎週木曜には、渡辺選手がパーソナリティを務めるラジオ番組「ライダーKAZUMAのビビッドナイト!」の放送もありますよ。
渡辺一馬選手ホームページ
「全日本ロードレース選手権」(MFJ)
RADIO BERRY「ライダーKAZUMAのビビッドナイト!」
▲写真は昨年11月鈴鹿サーキットにて
2014シーズンはJ-GP2クラスにステップアップ。
カラーも青から赤・黒・白に一新、ナンバーも47に変わりました。
そしてこの週末、大分県のオートポリスにてJ-GP2の初戦があります。
25日(金)のフリー走行で、非公式ながらコースレコードを更新した渡辺選手。
→MFJホームページの該当記事へ(動画インタビューあり)
26日(土)の予選、そして27日(日)の決勝にも期待が高まりますね!
2014シーズンのJ-GP2クラスは全6戦、うち2戦(5月と8月)はツインリンクもてぎでの開催です。
各種ホームページでチェックして応援しましょう!
毎週木曜には、渡辺選手がパーソナリティを務めるラジオ番組「ライダーKAZUMAのビビッドナイト!」の放送もありますよ。
渡辺一馬選手ホームページ
「全日本ロードレース選手権」(MFJ)
RADIO BERRY「ライダーKAZUMAのビビッドナイト!」